あぁ。。。。豚汁が食べたい。。。
と思いながら横になっていた
思っていても
誰も作ってはくれないので
よっこらしょと重い体を起こし
豚汁を作る

ついでに愛別のなめこをめんみで煮よう
寒い季節になったので
唐辛子も少し入れよう

写真がボケているが。。。ま、いっか。。。
今日はとても嬉しい事があった
内容は割愛するが
嬉しくて涙が出た
弱っている今
友人からの思いやりの気持ちがとても嬉しくて
涙が出てしまった
思いやりってこういう事を言うのだなと思う
友人の行動にはいつも感心する
この友人はガンの告知の時にも一緒について来てもらった
一人でも大丈夫なのだが
大学病院に「必ず誰かと一緒に来てください」と言われたので、無理を承知でお願いしたのがこの友人だ
人の痛みがわかるというか
そっと手を差し伸べる事ができるというか
達観しているというか
人間が出来ているのだ
そういえば
最近自分の周りには
そういう出来た方が多くいる
そうでないびっくりする方もいるが
それはそれで面白い登場人物として良いと思う
人生をひとつのステージだと思って生きている部分もあるので
いつもこういう見方をしてしまうのだが
毎日出会う沢山の人たちと
友達になったり
疎遠になったり
自然とそういう人の流れは起きている
2017年に。。。
もう8年前。。。か。。。かなり前になるが
編み物検定の一級合格をして文部科学大臣賞をいただき日本一になった時
地元の新聞に写真と共に掲載された
朝起きると忘れかけていた沢山の知人から連絡が来ていた
芸能人がTVに出ると急に親戚が増えるというネタがあったが
まさにそんな感じだった
自分はとても冷めているので
だからどうしたと思うだけだ
あの時の周りの反応は異常でそんな様子も
冷めた目で見るしかなかった
可愛げのない人間と言える
その頃の記事はこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/junkiyoshiro/entry-12321892689.html
そんな自分の大抵の休みの日と同様
今日は一歩も外に出ず
誰とも会わず
一言も言葉を発していない
。。。。いやそんな事はないか
母親に「サンドウィッチ食べる?」と聞いたのと
父親に「お昼用意できてるよ」
と言った
普段はとても沢山話すので
こういうオフの日があっても良い
頭が痛いがもうこれもどうしようもない
こういう時にヘナ染めが良い
全体的には塗らないで適当にやる
きちんとやるのは面倒くさいし
部分的な白髪が染まればいいので
適当につけるのだが
そのついでに
頭のてっぺんにもヘナをつけている
自分の勝手な感覚なのだが
そこからスッと毒が出ていく感じがする
さぁ、出ていって下さいね
さようなら
といった感じでいつも放出している
今日は整える日だ
さて、豚汁を食べて身体を温めようか
