空はなぜ青いのだろう
その答えは。。。。。なんだったっけ。。。。
夕空が赤いのは光が届く長さがどうのこうので
赤い色に見えるだかなんだかだったような。。。
では青い空も光の届く距離の関係か
レイリー散乱だかなんだか。。。。だったような。。。
ここでも素粒子物理学が関係しているのか
朝のぼんやりした頭で考える
たいした勉強などしていないので
考えても答えは出てこない
とにかく空は青いという現実が目の前にある
そして昨日の虹がとても大きくて綺麗だった
忙しさと様々なカオスの中にいるが
宇宙は時々ご褒美をくれる
ご褒美は素直に嬉しいと思う
美し過ぎるアスファルトの上に立ち
いつもの景色を眺める

今日も美味しいりんご様御一行

あ。。。。。そういえば
今年も村上春樹はノーベル賞を取れないかった
翻訳の問題なのではないかと思っているが。。。
どうなんだろう
村上春樹の世界観は日本語でなければ伝わらないと思う
穏やかな一日を