ビスケットとアイビーの葉っぱ───珈琲専科レーベン | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

村上春樹とJAZZが流れる空間に癒される


今日はいつもの珈琲ではなく

カフェオレをチョイスした



カフェオレの砂糖無し
シナモンパウダーをふりかけて
いつものビスケットを一枚追加
(今日の珈琲に付いている)

このオーダーに
「ビスケットは今日はサービスで良いですよ」と言ってくれる









実はこのお店は先月色々な記念日が重なっていた


それを知って

お祝いのお花を贈った



若いマスターはとても喜んでくれ

行くのが気が引けるくらいしばらく御礼を言ってくれていた





お花屋さんにお店のイメージとInstagramを伝え
おまかせで作っていただいたのだが
これがお店の雰囲気にピタリとハマる
とても素敵なお花だった


最初に見た時は
自分が贈っているのに

「これですか
こう来ましたか。。。。。」

と口から出てしまった


自分では絶対選ばないお花達のチョイスに
お花屋さんのセンスの素晴らしさに感動したものだ


お花は大切に飾ってくれていて
お花達が弱り切る前に

薔薇はドライフラワーにしてくれていたり

アイビーは切って株分けしてくれた




アイビーの葉っぱをいただいた事について書いた記事
そして自分の手元に来てくれた
アイビーさんの今日の様子はというと



生きている照れ



自分はサボテンを枯らす人だが
新しい芽が出てきている爆笑


根っこも出てきているおねがい

土に植え替えたいが
もう少し根っこをモジャモジャにしてからにしようか
もう土に植え替えても良いのか。。。。。

判断に迷うし元気そうなので
とりあえず水に差したままでいる










そんな事があっての


「お花もいただいたし。。。お代はいらない」と
サービスしてくれたビスケット



今日もしっかりと癒された照れ



珈琲専科レーベンさん
いつもありがとうございます