今日は天気予報も見ずに
勝手に暑くなると思って涼しい格好をして出勤した
一向に暑くはならないし
雨まで降ってきた
雨は好きだし
暑いよりは涼しい方が好きだ
だが
油断した格好で寒いのはまた話が変わる
ま、仕方ない
気合いで帰ろうと
職場を出た
ふとスマホにメールが入っている
ん?
鳥の講演の申し込みの関係のメールだ
ところで
鳥の講演はキャンセル待ちだが
今朝支払いを済ませてあった
講演の3日前までに入金が確認されないと自動的にキャンセルになるらしい
キャンセルが出てから支払うという選択はなさそうで
またバタバタしていて
忘れてしまったらいけないので
朝、バスを降りてすぐに
支払っておいた
35人定員のところ
自分の受付番号は40
単純に考えて5人待ちだ
微妙なところだが
諦めてはいけない
希望は最後まで持ち続けると良い
仕事が終わって
スマホに来ているメールを見ると
↓↓↓

繰り上げ手続きが完了しました??
へ?
キャンセルが出たの?
支払ったもの順?
いやそんなことないよね
でも。。。キャンセル待ちだったよね。。。。。5人も。。。。
なんだかわからないけれど
朝は5人のキャンセル待ちだったのが
仕事が終わってみると
繰り上げ手続きが完了していた
どういうシステムなんだかさっぱりわからない
そういえば、今朝代金の支払いをしたあとすぐに届いたメールは
「ご寄付をありがとうございました」
だったし
えーッと思ったが
念の為、入金のメモ欄のところに
「キャンセル待ちの分の支払い」
ということを明記しておいたので
寄附ではないということは伝わるだろうと思い
そのままにしておいた
単純に考えると
5人以上のキャンセルが出たから
繰り上げになったということだ
はたして本当に
そうなのか?
若干謎な部分もあるけれど
無事に鳥の講演に行けることになった
愛鳥に勉強してきてねと導かれたような
不思議な感覚になる
間違いないよね
↓↓↓
















あとはJRのチケットを手配しておかなきゃだ
