ゴスペル | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

一度家に戻り

買い物したものを片付け


今日は親戚のお姉ちゃん出るコンサートの日だ







空いている駐車場を探すのに手間取り


開演5分後に会場についた




ヴァイオリンの演奏が始まっているというのに

会場内に案内されてしまう



なぜだ。。。


「演奏の合間に入ります」


と何度か伝えているのに


扉を開けて

さぁ、どうぞ



と暗い会場に放り出されてしまった



上着は脱いでいないし


プログラムもまだ開いていない



そもそも

遅刻するな、という事が前提だし

遅刻した自分が悪いのだ


気を利かせて一秒でもはやく入れてくれようという気づかいはありがたい


ありがたいが

これはいけない




どうぞ、と言われても

トイレに行きたいと言えば良かった

と、しばらく後悔の渦の中にいるが



生のステージは良い


段々と旋律の中に引き込まれて行く





ヴァイオリンが終わって


今日のお目当てのゴスペル



サイコー

声の力って半端ない

ゴスペルの底力的な魂に響く感じがたまらない



さて。。。。。帰ろうかとも思ったが

高校生の演奏曲が999だ。。。

せっかく来たので吹奏楽も聴いていこう