愛鳥の朝のルーティン



カバーを外してもらい
嬉し過ぎる愛鳥

ケージの扉が開いている事に気づいていない😅

主の元へ
いや、主の持つペレットにまっしぐら


別宅に移ってもらう

日中過ごすケージへ入ってもらい
夜過ごしたケージとアクリルケースを掃除する
カバー付きのアクリルケースを購入してから
夜の温度管理が容易にできて安心になった


7歳になった愛鳥

幼鳥の頃から身体が弱かったけれど
数年前には
病院にも通ったけれど
おかげ様で今は病気も落ち着いた
ご飯も全てペレットにして
温度管理をしっかりして
時々体調を崩す事もあるけれど
主が朝寝坊した時に
ご飯ご飯と騒いでいる
愛鳥を見ると
あぁ、今日も元気だなと
嬉しくなる
7歳と7ヶ月を過ぎた愛鳥
長生きしてね



