気になる選挙 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

昼休みに

自民党総裁選挙の様子を確認すると


決選投票を行うということだった




なんでこんな日に仕事をしているんだ

なんで今日、有給を取らなかったのかと

若干後悔したが


まぁ、そんな事を言っても仕方ない



仕事はそこそこ忙しくて

室内の仕事なのに汗だくになっていて


総裁選挙の事を考えるスキなどどこにもなかった



仕事が終わって

さて、どちらに決まったかな。。。。と

スマホを開ける







予想外だった



正直、高市さんが決まるんじゃないかと思っていた


個人的に推していたわけではないが

女性首相というものを見てみたかったし

高市さんの頭のキレは抜群だ


好きか嫌いかで言うと後者寄りなのだが

リーダーになる素質はあると見ている



石破さんは今まで4度の落選をし

そういうキャラ設定で今回も終わるのかなと

。。。。勝手に思っていた


ただ、今回の出馬後

急に表情が穏やかになっていた



あれ。。。。


と思ったが



最後の本気を見せたのだろうか


何にせよ

石破政権が始まる

彼はどんな舵をとるのだろうか

楽しみだ






さて、兵庫県知事の方は

最後の登庁日だった


当たり前だが退庁時の花束はなく



一人だけ励ましの声がかかっていたようだが。。。


もちろんあの方も悪いところばかりではないだろう

だけれどそれと今回の問題は別だ




ようやく去ったか。。。。


と、冷ややかな目で見てしまう自分





一方で


袴田事件の再審無罪も

検察が今後控訴する可能性もあるそうで


手放しでは喜べないが

証拠ねつ造で無罪となった今回の再審無罪を

どうしたらまたひっくり返す事が出来よう


そんな人でなしがいるのなら見てみたい



「あんたの言う通りになったよ。無罪だよ」


と、お姉さんに声をかけられ

巌さんは理解出来ていない事が表情で見て取れ

なんとも切ないが


お姉さんが

「新聞を見せて毎日話して聞かせる」


と、あの強く明るい笑顔で話すが印象的だ







今年は都知事選挙も力が入ったし


兵庫県知事の例の騒動と

今日の自民党総裁選挙も気になって仕方なかった




数年前まで全く興味がなかった政治に

こんなにもとっぷりハマっている自分って。。。


興味がなかった為に

勉強不足が否めないが


いつからでも遅くはない

政治をもっと広く知りたいと思う




ところで


セクシーポエマーさんが首相にならなくて

本当にホッとしている


選挙後のインタビューは

何故かホッとしたようにニコニコとして


「自分の事がどうでも良くなった」と


語っている



他の人が言うと、なんと出来た方だろうと思っただろうが


失礼だが思わず笑ってしまった






ホッと胸を撫で下ろしているのは

自分だけではないだろう




りんご様不在の梨(かおり)様御一行


大きな選挙が終わった。。。


窓の外から虫の声が聴こえてくる