見た目の印象でこんな人と思うのは8割だったか。。。
結構な割合で印象というのは決まってしまう
自分は見た目が大人しく真面目に見えるらしい
キヨシローが好きだと言うと
よく驚かれたものだ
人のイメージを勝手に作っおいて
驚くとはなんと失礼な話だと思うが
まぁ、仕方のない事だろう
自分の見た目のイメージと中身が違うという話しは今まで様々な人に
何度も言われて来た事だが
その中で出てくる共通のキーワードがある
そのキーワードは「強い」
だ
以前は自分は強くなんかないと
ただただ嫌な気持ちなったものだが
様々な分野の
様々な方に言われるうちに
そうなのかな。。。と思うようになってきて
そうなんだ。と、自覚するようになった
今日もある方とお話ししていて
「強い」
という言葉をかけられ。。。。。
一瞬、おっとぉ。。。と思ったが
長年これだけ言われ続けている
自分は強い人で良いのだ
ところで
いつからか
強い人を英語でstrangerだと思っていたが
strangerは変な人。。。だよね。。。
いや、ある意味strangerであってはいるのかな
それにしても
いつからストレンジャーになっていたのだろう
ストロング。。。ストレンジャー。。。
ストしか合っていない
どうでもいいけれど
昔、ストレンジャーっていう歌があった
なんだか急に聴きたくなった
ビリー・ジョエルだったっけ