ぎっくり腰 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

意地悪な人と優しい人について考えてみる


意地悪な人は

意地悪そうな顔つきをしているし

口から出る言葉は意地悪だ



優しい人は

優しい顔をしているし

口から出る言葉も優しい



ぱっと見の見た目が逆のパターンもあるけれど

隠しきれるものではない




世の中には色々な人がいて

色々な事がある



本当にいつもそう思う









今日のぎっくり腰は



真っ直ぐの姿勢だとどうにかいけるが

座ったり、しゃがんだり

お辞儀は激痛を伴い


座って

立ち上がる時の激痛に

こりゃだめだ。。。。と確信した



トイレもままならない


知らない人がみると

見た目はかろうじて普通に出来ていたかもしれない





ぎっくり腰なのに歩けるのか?と、

何度も疑惑の目を向ける経験値の低い方もいたが



この痛みを知らないからそんな事が言えるのだ


5年生の時に派手にぎっくり腰をやってる自分は

そこからの付き合いだ

そこそこの対処法は身につけている



そういう事を知らないで

痛い思いをしている人に



無意識な心無い言葉をかける人を見て

いつも思うが


自分も気をつけていこうと。。。心から思う







ラッキーな事にいつもの治療院の予約を取る事が出来たので


仕事をはや上がりさせてもらい

行ってきた




急な予約は滅多に取ることはできないのに


ありがたい

助かった


本当にラッキーだったと思う



腰の痛みは大分緩和され

左足の痺れは取れた



帰りのバスで座った瞬間の痛みには


くぅ。。。


と声が出そうになったが



大丈夫

あとは良くなるだけ



無理はしないで




ストレスもためないでいこうと思う




さて、ご飯を食べて早目に寝ようっと