携帯ショップの謎の言葉 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

今のスマホを4年ほど使っている


もう何もしなくても充電が半日ももたなくなり



使える事は使えるが

もう取り換えなければいけない時期をとっくに過ぎているのは確かだ




スマホを取り換えると

色々面倒くさいので



できるだけ避けたい事だが



パソコンもスマホからインターネットに繋げているので



スマホがいよいよどうにかなった場合を考えると

ちょっと困ってしまう





いつものショップへ電話すると

ラッキーなことに今日の予約を入れる事が出来た



今日も起きてからの頭痛と不調があったが

家にいる方が具合悪くなりそうで

外に出るきっかけができて良かった



エイっという気持ちで家を出た


少し早いけれど、眼鏡屋さんにも寄りたいし冬道なので何があるかわからない

待つくらいが良いだろう




眼鏡屋さんでいつもの気持ち良い接客をしてもらい


その後携帯ショップに向かう

早目にお店に付いた



スタッフは他のお客様にかかっている

入り口に名前を書く紙が置いてあるので


そこに名前を書こうと書きかけていたら


一人の男性スタッフが飛んで来て


『その紙は僕たちは回収できないので書かないで下さい』



と言う



じゃあどうしてここにペンと一緒に置いてあるのだろう


僕たちは回収できないってなんだろう、、



なんだかなぁ、、、と思う携帯ショップで

予約時間まで待たせてもらっている