乗る人います | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

乳がん術後347日

ホルモン療法313日目


5分続く不整脈と

眩暈の前兆とそれに伴う吐き気がある



ストレスのサインは身体を守りなさいよというメッセージだ




サイコーの雨模様の日



吐き気するが
果物はどうにか喉を通る

命を繋ぐリンゴ様御一行


ふわふわと出勤のバスに揺られている


最寄りのバス停のひとつ前から乗り

ゆっくりと座っていく


最寄りのバス停から乗るより

50円ほど高くなるが(40円だったかな)

毎日片道約30分の小旅行は

少しでも身体に負担がかからないものが良い




窓の外をぼんやり見ていると一人の若い女性が走ってくる

運転手は見えていたのか見えていないのか


一瞬躊躇いながらもドアを締め発車しようとする



思わず

『乗る人います』


と後部座席から声をかける



バスの運転手は気づいていなかったらしい

すぐに感じ良く対応してくれた



あぁ、良かった


田舎のバスは便数が少ない

このバスに乗り遅れたら


次が来るまでしばらく時間があく



次のバス停で時間調整するくらいなのだ


ここでこの若い女性のために15秒程使っても良いではないか



さて、少し目を瞑ろう


今日は最小の力で働くぞ

あくびしているのはおたふくソースだ



穏やかな一日を