鈍感力 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

乳がん術後329日

ホルモン療法295日目


人の悪口を聞くと

その波動で具合が悪くなる


吐き気すら覚える


人の振り見て我が振り直せというが

人の事をああだこうだいう人は

大抵その方も同じ事をしている



自分は小学生の時に

先生にこう言われた



色々なことを気付き過ぎて

見えすぎている



今思うとその先生はかなり深いところまで見抜いていたなと思うが


人の考えている事が

漫画の吹き出しみたいに見えたり


口で言っている事と頭の中で思っていることが真逆だったり



何かあったら『すごーい』と褒めるけれど、

全くそう思っていない人だったり



そんな人の裏側というか奥底が見えるということは

いいことでも何でもない



そこをどうにか気づかない様に鈍感力をつけて

見ない振りをして生きている


ぼーっとしすぎて本当に気づかない時もあるが

その方が楽に生きられる





話は変わるが


昨日、仕事帰りにバスを一駅乗り越して

家の近くのスーパーに寄った


スーパーに入ると

ばったりと天使に会った


生まれた時からの障害を持ったその天使は

とてももの覚えが良く


久しぶりに会った自分の事を

名前で呼んでくれる


そして、ずっと地道に働いていたところに

就職できたよ、と嬉しい報告をしてくれた


田舎のスーパーの入り口で

天使からの嬉しい報告を受け

二人で一緒に喜び合った



生きていると

色々なことがあり

色々な出会いがある



ところで

人は一生にどれだけの人と出会うのだろう




こんな事を考えている平和な時間




今日は絶望的に晴れて殺人的に暑い日だった

朝はこんな風に良い感じだったのに



色々な事があるから人生は面白い

穏やかな一日をありがとう