いちご羊羹 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

祝日があり

病欠もして

いつもより短いハズの一週間が終わった


ハズと言ったのは

久しぶりに熱発したあの数日が

とても長く感じたからだ



復帰2日目の今日も鼻水鼻声大魔王だった




昨日までは話すと咳が出てしまい

そのまま喘息へ移行してしまいそうな勢いだったが


旧友でもある喘息を起こすわけにはいかない

自分もいつもの女医もそこは慎重になっている


以前、別の病院かかっていたとき

咳が一ヶ月間止まらなく肋骨を折ったことがある


こりゃダメだと思い

今の病院に変えたら一時間ほどで咳が楽になった


見立てと、相性は大事だと思う



前置きが長くなってしまったが

全身の細胞たちが頑張って戦ってくれているのと

お薬のおかげで大分楽になっている



楽になっているが

鼻水がどこから生産されているのかと思うくらい大量に出てくる

耳もまだ少し遠いし

頭全体もなんだか膜が張っている感じがする


ティッシュとビニール袋を持ち歩きながら仕事をしていた





ニワトリは今日も一日お喋りをして

仕事はしていない様子


誰かの悪口や噂話だろう

仕事中、見るとはなしに見てしまったお喋りしているニワトリの顔は··········可哀想だった







生きていると色々な事がある

色々な人もいる


病気にもなるし怪我もする





生きていると本当に色々ある


色々あるけれど

自分らしく前を向いていけば良いだけ


人と比べてああだこうだ言うことはいらない



良いなと思う事をして

心地よい発言をして


社会貢献して

平和を願って


感謝して

否定をするのではなく

受け入れて

流すものは流して




気持ち良く生きていきたいと思う





マイナスの言葉ばかり放つ人と出逢うと

なぜか具合いが悪くなるのは気のせいではないと思う





大好きな虎屋のいちご羊羹をいただきながら

そんな事をぼんやり思う金曜日の夜






穏やかな一日をありがとう