青天の霹靂 乳がん検診からの─── | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

先週受けた乳がん検診に引っかかってしまった

 

マンモグラフィで引っ掛かり、エコーでも引っ掛かり、細胞を採り

 

細胞の病理検査の結果が5段階の真ん中でどっちつかずで

どちらかというと悪い可能性があるらしく・・・・

 

『乳がんの疑い』とのことで

 

その三日後の

2022年5月27日

 

がん検診センターの紹介で旭川の大学病院を受診した

 

 

 

 

 

念のため書いておくが

今このブログを書いている時点では、『がんの疑い』だ

 

 

紹介状になんと書かれていたのかは知る由もないが

昨日受診した大学病院の医師は開口一番こう言った

 

 

「わかってるかい、一人で来てるけれど、状況をわかっている?」

 

「...........」

 

「わかってないようだけれど、ガンなんだよ。

だからここに来てもらっているんだよ。

検診センターの先生ははっきり言わなかったと思うけれどガンだからね」

 

どっちつかずで、だから詳しく調べるためにここを紹介されたことを伝えると、医師はあれっという顔をして電子カルテをのぞき込んで

 

「あぁ、ごめん、まだ疑いだ」

 

・・・・・・

 

しかし、この医者がガンだと思っているのはこの後も続く会話からわかる

 

「今日この後、少し多くの細胞をとって病理の検査に出して、結果が出るまでの間にどこまで広がっているかを見るために、CT

とМRiの検査をするからね」

 

 どこまで広がっているか、の主語はもちろん「ガン」だろう

 

 

この医者に嫌な感じは全くないのだが、とにもかくにもサバサバし過ぎている

ざっくり過ぎる

 

その後細胞を採る検査をやったが

太い針を刺して少し多めに細胞を採るといった説明だった

 

 

検査が始まり、大きな注射器が見えた

太い針と言っても注射器レベルで、麻酔もしないんだな·······

と思いながら検査を受けていた

途中、その医者がおもむろに

 

「抜歯したことあるかい」

 

と聞いてきたので、あるという事を伝えると

 

「あぁ、じゃあ大丈夫だ」

 

一瞬何が大丈夫かわからなかったが、少ししてハッと気づいた

 

注射器は麻酔なのか!(*・ω・)

 

気になって先生に聞いてみると

 

「あぁ、そうだよ、局所麻酔だよ」

 

( ゚A゚ )

 

 

先生~!!

 

麻酔が大丈夫かどうかの確認はやる前にしてください~

 

そもそも麻酔を使って検査することを言ってください~~

 

せめて刺す時に、麻酔を打つよ~って言ってください~~

 

と、

心の中でツッコミをいれた

 

 

結局、大学病院でやった事は

 

診察前にマンモグラフィを二方向~胸骨と首が痛かった( ;∀;)

 

 

診察~いきなりガンだと言われる

 

細胞を採る検査~麻酔かけるの言って~麻酔をかけているはずなのに、二ヶ所目は激痛そして麻酔はすぐに切れて、更に痛みは増し、持ち歩いているカロナール500をすぐに飲む( ;∀;)

 

血液検査を6本

 

CTとMRIの予約を取り、その検査の説明を受け

 

検査の傷口の化膿止めの抗生剤を処方される

 

スペシャルへろへろになって

会計は16030円也 ────チーン

 

 

ガンだと言われて(くどい様だがまだ疑い)

痛い検査を受け

高いお金を支払って

 

もうもうヘトヘトヘロヘロ状態で職場の上司に状況の連絡を入れ、病院を出て

自分の車に乗り込もうとしたらドアが開かない

 

ん??

よくみると、自分の車ではない

 

ここで自分が相当動揺しているのだと気づいた

 

 

こんな時に一人でいる自信はどこにもなかったので、あらかじめ友人と約束をしていて

 

薬局に薬を貰いにいく時に

約束の場所の前を通るのだけれど

 

そこで友人が出て来てくれているのに

全く気づかない自分って相当やられている·······( ´-ω-)

 

人がいるのは見えていたのに友人だとは気づかず、薬局の中に友人が来てくれて、その時初めて気付く始末·········

 

気もそぞろとはこういうことを言うのだ

 

こんな自分に寄り添ってくれる友人には

感謝しかない

 

そして、青天の霹靂とは

まさにこんなことを言うのだ

 

医者曰く

ガンがどこまで広がっているかをみる検査が

6月1日

(くどいようだがまだガンだとは決まっていない)

 

全ての検査の結果を聞きにいくのは

6月6日

 

 

 

その日の夜、大好きな雨の音を聴きながら

Beatlesのyesterdayを口ずさんでいた

 

闘いたくない─────

これが今の正直な気持ち。。。。