タイミングというものは大切なことだが、
物作りにもタイミングがあると自分は思う
あれが作りたいこれが作りたい、と頭に浮かぶものは沢山あるが、材料をためることがあまり好きではないので、作る直前に買いに行く事が多い
いつか作ろうと思って材料を購入してもそのいつかは永遠に来ないのだ
作りたいと思ったときがそのタイミングなのだ
さて、前置きが長くなったが、数日前にフローリングお掃除カバーを作りたいと思いたち、掃除中に体中がうずうずと電気が走ったようになった自分は、ポンチョを編んでいる手をいったん休め、これらの製作に取りかかった
歌を作る方がよく言っているが、音楽が突然降りてきたとか、何だか言葉が出てきたとか・・・まさにそんな感じだ
今回のこの作品は
だいたいのイメージが頭にぼんやり浮かんでいて、急にそれが強く前に出てきた感じだった
細かいところは編みながら決めていく
頭のイメージが実際編んでみると違ったりする事もあるし、実際編んでいるうちに、また新しいアイディアが降りてくるときもある
さぁ、出かけよう
空を見上げ胸を広げ
爽やかな秋の風にあたってこよう