2017.4.9 ツンデレからベタベタへ──セキセイインコの雛の話し | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

 

 

2017年4月9日に書いたものです

 

 

 

セキセイインコの雛は六週目に入った

中雛になり無事に挿し餌も卒業した

体重は35~36グラム
一時43グラムまでになっていたが、ケージで動き回るようになると自然に今の体重まで落ちていった



ツンデレ気味だったが、すっかりベタベタインコに成長した

部屋にいる時間はゲージの扉をほぼ解放している

ゲージの前には止まり木とおもちゃと豆苗の

『ワンダーランド』

を設置している





カメラも恐くなくなった愛鳥

「何やってるのぉ?」とカメラ目線


「出してぇ~~~~」のカメラ目線


今日はお天気が良かったので、窓際にゲージとワンダーランドを移動してみる


落ち着かない様子で、あちこちうろうろきょろきょろしている





大好きなかきかきで、うっとり中



恍惚の顔



すくすく育っている


心配した、べちゃっと寝る事も無くなった

「階段」の時に足が時々逆向きになることもまだあるけれど、それも少しずつ良くなってきている



ドライヤーの音にビビりまくり

掃除機はビビり過ぎて声も出ない


ドライヤーや掃除機の音が止まってもしばらくごにょごにょ言っている


体は小さくても大きな存在の愛鳥



これからも安心して暮らしてね



そして──先代の愛鳥の分も長生きしてね