冬キャン=石油ストーブ=ストーブ入れられるテント
ということで
テントを検討することに…!!!!!
今使っているNorth eagleちゃん、とても気に入っているんです。
コスパかなり高いし、(なんてったって13,000円!!!)
たてるの楽だし、中だってそれなりに広いし・・・
別に周りのキャンパーさんがオシャレなのにうちはNorth Eagle・・なんて思ったこともありません!!いい仕事してくれるし、まぁ若干、なんで色がこの色なんだろう・・・('ω')
もっと別に落ち着いた色でもいいのに(*´▽`*)
ベージュとかでいいのに(*´▽`*)
遠くから見ても、あこね、うちのサイト(笑)
って感じになりますが(笑)
でもまぁ見つけやすくていいし♪
全然気に入っているんですが、
別に周りのキャンパーさんがオシャレなのにうちはNorth Eagle・・なんて思ったこともありません!!いい仕事してくれるし、まぁ若干、なんで色がこの色なんだろう・・・('ω')
もっと別に落ち着いた色でもいいのに(*´▽`*)
ベージュとかでいいのに(*´▽`*)
遠くから見ても、あこね、うちのサイト(笑)
って感じになりますが(笑)
でもまぁ見つけやすくていいし♪
全然気に入っているんですが、
ただやっぱり冬キャンは絶対無理だし・・
ストーブも入れれないし・・・
というわけで・・・
テントを購入することに。
浮気じゃないわよ、North Eagleちゃん!!!
役割というのがあって、あなたじゃまかないきれない役割を担当してくれる子を購入予定なの!と、North Eagleちゃんが拗ねないように言い聞かせて、テント検討。
やっぱしろくまさん…?
憧れる…
でも高い…
North eagleちゃんからのシロクマって・・・
一気に調子に乗りすぎているんじゃ・・・←
でもどうせ買うならずっと使うとしてそれなりにいいものを・・・
Noldisk…
小川キャンパルのピルツ…
ローベンス…
Cnvas Camp…
Cnvas Camp…
色々ありますが、
結局私がノルディスクが良くて、ノルディスクにしよう!
ってなしました(*'▽')
完全に見た目と、ステータスです(*'ω'*)
ノルディスクだからって何なんだって話なんですけどね( ゚Д゚)
ノルディスクだからって何なんだって話なんですけどね( ゚Д゚)
ただそこからまた長い道のりで…( ˙-˙ )
ノルディスクの中でも、
アスガルド7.1、
とかアスガルド12.6、
とかアルフェイムとかユドゥンとか、
ウトガルドとか…
アスガルドがやっぱオシャレだなーと。
(私の勝手なセンスです)
ただ、7.1にするか12.6にするか問題・・・
なんか、決めても決めても、また決めないといけないことがあって・・・
なんなの、キャンプって!!!
となりながらも、リサーチ。
Insta見る、ネットで写真見まくる。
もっかいインスタ見る・・
#アスガルド
#Asgald
#Noldisk
#ノルディスク
#シロクマ
#しろくま会
#しろくま会
見あさりました。
皆さんのページ見あさりました。(笑)
もう本当オシャレキャンパーさんばかり!
みなさん本当素敵だなー
何のお仕事してるんだろうなー
←
とか考えながら見あさりました。
絶対キャンプ極めている方ってみなさん富裕層ですよね!
そんなことはさておき、アスガルド7.1の写真がとても少ないんですよね。
アスガルド7.1なら、フロアもセットで
(7.1はセット売りのようです)9万円くらい、
(7.1はセット売りのようです)9万円くらい、
その1個上の12.6なら上の部分だけで12万くらい・・
フロアは別で4万くらい・・
フロアは別で4万くらい・・
そうなんです、別売りなんですよね・・
なんで・・
なんでやねん。なんで別売りやねん。←
なんで・・
なんでやねん。なんで別売りやねん。←
・・・
出来れば7.1に・・・
って思ったのに7.1の人全然いない・・・
かろうじていくつか見つけた写真を拝見しましたが、
2人でちょうどくらい。
冬キャンでほぼほぼ中で過ごしたいし、中にラック置いたり、キッチン置いたり、ストーブ置いてリビング的な仕様にしようかと思うとなかなか無理がある・・・
7.1が300m×300mなので広さ的には問題ないんですが、真ん中にポールがあるとやっぱり狭く感じますよね。
12.6だと400m×400mで、おそらく十分な広さだけど・・
私はそんなこんなで、もうせっかく買うんだし、12.6がいいなと。
ただここでMr. Jが、12.6にするとフリーサイトでしか貼れなくない・・?
と。
これまで私たちが行ってきた区画サイトで、しかもプライベート感ある奥まったようなサイトだとサイトの大きさ的に張れないんじゃ・・と。
確かに( ゚Д゚)
確かに( ゚Д゚)
Wood peckerとか、山伏とか、三景園とか、私たちのお気に入りキャンプ場の、以前に張ったサイトだと、不可能な大きさ。
ただ、プライベート感を無視して、どこの場所でもOKというのであれば上記のキャンプ場でももちろん張れると思いますが・・
なのでプライベート感を無視して12.6にするのか・・・
それともやはりひっそりと人に見られず、奥まったところでしっぽりキャンプをするために7.1にするのか・・・
どっちなんだい!!!
どっちなんだい!!!
結局これはなかなか決められずもんもんとした日々が続きました。
とそんな時、Mr. Jがネットでこんなものを見つけたのです・・!
アスガルド2013年モデル、セールで83,000円!!!!!!!
アスガルド2013年モデル、セールで83,000円!!!!!!!
なーーーにーーーー!!!!
そんなん見つけたら、即金やん(笑)
と2人で言いながら、まさかまたいつかこんなセールがやってくることが・・・あるのかも・・・?
でもそんなの待ってたら今年キャンプ行けないじゃん。(´・3・)
しかも、こんなことないよね。うん、諦めよう。
・・・
でも年末年始にセールとかあるかも・・・?
いや、期待しない方が・・・
うん。諦めよう。
と言いあいながら数日が過ぎました。
と言いあいながら数日が過ぎました。
そんなある休日、WILD-1デックス東京ビーチ店に行きました。
なんか広そうな店内だしもしかしてテント立てた状態で展示してあるかも♪と。
しかしやはりノルディスクの展示はなく、店員さんに聞いたところ、ペグダウンできないからノルディスクの展示することはないですね、と。
(!)
確かにそうですよね、ははは。
そこでノルディスクについて聞いてみたんですけど、
私たちのこんな感じで考えてるんですっていうのを伝えたら、
7.1は1人の方が広々と使えますけど2人でってなったらやっぱり狭いかなと・・・
等色々聞いて、決心しました!!!
買います、12.6!!!!
(買います!となるまで店内で1時間くらい悩んだ挙句)
と宣言したにもかかわらず、在庫がないので2週間かもしかするとそれ以上の待ちになります、ということで、予約だけ・・・(´・ω・`)
完全な肩透かし(笑)
お支払いも商品の納期予定が分かってから・・・
なんだよー!!!
さっきの12.6買います宣言返して~!!←
てな感じでお店を後にしました。
ただ、もう決めたことなので、届くのはまだ先になりますが、もう気持ちは、
私達、ノルディスク、アスガルド12.6、購入しました。
初梁が楽しみです。
早く来ないかなー♪