石畳を攻める@泉南メバリング | レベロクのさてどうする?裏面…

レベロクのさてどうする?裏面…

海ナシ県奈良発のソルトルアーガレージメーカー!釣具業界20年…満を持して?LEVEL6(通称レベロク)として独立開業!各地フィールドスタッフを含めた釣行レポート&商品情報近況などのまとめ。
最速情報はFacebook・Twitter・Instagram等でも更新中!

数あるメバリングポイントの中で、特にこの時自分的にけっこう好きなのが石畳。

敷石を組み上げて堤防のように伸ばして設置されるパターンのほか、堤防の基礎として組み上げられるパターンなど、数パターンがある石畳。


こういったポイントは泉南や大阪湾周辺だと、砂浜といった、比較的遠浅エリアに多く、

ディープが隣接しない、ショアラインのメバルの居着きポイントになっていることが多いと考えています。

そういったメバルは、低活性なことも多いのですが、居場所が絞られるだけにテクニック次第でなんとかなることも多く、

なんせテトラ帯とは違って足場が良く、濡れてコケが生えているところさえ踏まなければラクに釣りができるのもありがたいところ。


ただ濡れてコケってる石のとこはヤバイくらい滑りますけどね🤣


この日はいつ雨が降りだすか分からず、できるだけサクっとサカナを触ってボウズだけは逃れたい状況。

そこで駐車スペースからアクセスしやすく、居着きメバルにアプローチしやすい石畳ポイントをセレクトしました。




さっそく漁港ワーム·どピンクカラーにヒットしたメバちゃん🎵
石畳ポイントではとにかく浅いうえ根掛かりもらしやすいため、ジグヘッドは軽くすることは必須。この時は足場が高かったため漁港ヘッド#12·1gを使用しましたが、基本は0.4gや0.7gの出番が多く、
水中の石畳の上、もしくはそれが途切れて砂地に変わるエッジの部分を岸と平行にショートキャストしていくのがセオリー。


Pテイル40Plus·ニセアミエビカラー↑↑

活性が低いこのシーズンは、バキュームの弱いアタリに合わせて小さめのワームをよく使用します。
Pテイル40ではまだ大きい方で、そもそもこういったシチュエーションに合わせて制作したのが元祖漁港ワーム。
あいかわらず今もシブイ時のメバリングにはとにかく強いですねー👍


あと、石畳の良いところは…




メバルが釣れなくてもガシラが遊んでくれるところ✨
同じく軽いジグヘッドでボトムでロングステイを交えてアプローチするとガッシーがお相手してくれて飽きません。

今回はロックフィッシュにもやたら強い·中居釣具店のケバリングでもヒット🎵
ロッドアクションはリフト&ボトムタッチでめっちゃ釣れるし、ワームの消費も減少。
たまにデカイタケノコメバルとかも釣れるので油断できません✋


雨が強くなってきたところで、ラリージュニア1.4in神バナナカラーで金メバ釣って終了。

冬場のちょい釣りに石畳エリアオススメです✨

⭐️タックル⭐️
ロッド: MajicSensor610UL  type-S BOLON(SALTYBRAVE )
リール:ステラ1000PGS+ハンドルノブ"ステイルメイト"
ライン:シンキングPE"極み" 0.4号(SALTYBRAVE)
リーダー:SALTWATER GAMEリーダー·1号(SALTYBRAVE)

⭐️2024ライトゲームカウンター⭐️
メバル28+4→32
ガシラ23+12→35
アコウ1
アジ9
タケノコメバル5

ほかレベロク最新情報&釣果はコチラ↓↓↓
【公式HP】
https://level6-junkfish.com/
【Twitter】(@LEVEL6_toujima)https://twitter.com/LEVEL6_toujima?s=06
【Instagram】
レベロク公式(level6_official)
https://instagram.com/level6_official
個人アカウント(level6_toujima)
https://www.instagram.com/level6_toujima
【レベロクSHOPJunkfish】
https://level6.thebase.in/
【レベロクSHOPメルカリ店】 @mercarishops で販売中!
https://mercariapp.page.link/V48CJQG86GNLnzph9