サビキ釣りの横でアジングは成立するか? | レベロクのさてどうする?裏面…

レベロクのさてどうする?裏面…

海ナシ県奈良発のソルトルアーガレージメーカー!釣具業界20年…満を持して?LEVEL6(通称レベロク)として独立開業!各地フィールドスタッフを含めた釣行レポート&商品情報近況などのまとめ。
最速情報はFacebook・Twitter・Instagram等でも更新中!

「サビキ釣りの横でアジングやっても釣れないよ…」

確かにエサの横でニセモノを見せても釣りにくいのは間違いないんですが、とはいえまったく手も足も出ないと言えばそうでもない🤔


アジングという言葉が世に出だして数年後。

当時のワタクシもサビキの横で釣れるかどうかと疑問が湧いてきたワケで、色々試していた時期があります✋


その結果…うまいことやれば釣れる!

今回はデイゲームに限ってのお話しですが、どうやったら釣れるか簡単に書いてみます。



1️⃣ポジション取り
一番最初にやることにして最も大事なこと…それはポジション。もうこれに尽きると言ってもいい重要な要素。

…とその前にひとつ心得ておきたいのは「サビキに釣り勝とう」としないこと。
サビキと違って基本アジングでは針は1本。4~5本もしくはそれ以上針がついた仕掛けを使うサビキ釣りには到底数釣りにおいて勝つことは難しいのでご理解を✋
勝たなければならないという欲を捨てましょう笑。(ナイトゲームは別の話し)

で、ポジション取りですがサビキの横でも、とにかく「潮下」に入ること。
このパターンでは、"いかにアジにサビキ釣りが撒くアミエビと間違わせて口を使わすか"…がポイントになってきます。
撒き餌が自分の目の前に流れてくる「潮下」にポジション取りすることが何より大切。

ただしある程度お隣さんとは距離を取るか、お声掛けしてトラブルのないようにくれぐれもご注意を。
ちなみに潮上に入ってしまうと…絶望的です😱


2️⃣流されてくるアミエビに同調させる。
潮下に入ることができれば期待大!

次は流されてくるアミエビに同調するようにリグをコントロールすること。
基本的にはジグヘッド単体リグを使用しますが、潮が速ければ重くしたり、小さなガン玉を打ったりして流れてくるアミエビとなるべく同調させるイメージで潮上にキャストし、潮下へとフワフワ流すこと。
おそらくサビキ釣りは底付近まで仕掛けを下ろすことが多いので、ヒットレンジは中層より下になることがほとんど。
水深や潮の速さにも調整後しますが、ジグヘッドは0.4~1gをメインに、2gくらいまであるといいかも。
時にはリールのベイルを起こしてラインを送り込んでレンジコントロールし、アクションは軽くチョンチョンしてからのフォールでOK。
フォーリングでは縦に、同時にドリフトで横にへと立体的に探るイメージ。

↑これがどう流れてくるかをイメージする💡

3️⃣ラインを見てアタリを取る。
意外と分かりにくいのがアタリ。
夜なら手元にカツンとくるアタリを感じてフッキングするんですが、デイゲームのメリットである「見える」ことを利用したいところ。
手にもアタリは伝わるんですが、水中へと垂れるラインの動きや変化でアタリを取れればキャッチ率アップ。
むしろ手元には全然感じないのに、ラインにはアタリが出るということもめちゃくちゃあります✋
前述した通り、この釣りではフォールさせる時間が長く、糸フケが出た状態が多いためなおさら手元にアタリが伝わらないということもあります。
コレって夜なら絶対気づいてないよね?っていうアタリがホントに多い。
これに気づくとナイトゲームでは、実はもっとアジはバイトしてて、ほとんど僕らは気づけていないのかもと…考えると恐ろしい😱
デイゲームでは学べることがたくさんあるので、そういう意味でもやってみる価値はあります。
アワセについてほ、ラインもしくは竿先にアタリを感じれば吐き出される前に即アワセで対応します✋


4️⃣ワームカラーをアミエビに合わせる。
けっこうコレも大事なことで、アミエビっぽいワームカラーをセレクトすること。
まじ??そこまでする??って思われるかもですが…はいやります🤣
正直めちゃくちゃ差がでる要素。
ピンクというか赤というか、あの撒き餌のアミエビにカラーに寄せること。
できるだけ色味が近い方が理想ですが、ピンク系、赤系であればまぁベター。
サビキの横でなければ、クリア+ラメ系とかが強いんですが、サビキの横ならキッチリ合わせた方がより釣れます。

そこでレベロクがこの度作ったカラーがコレ↓


ニセアミエビカラー🤣🤣🤣


めちゃ似てるでしょ🤣🤣🤣
アミエビと言えどメーカー·販売店によって微妙に色が違うんですが、今回はフィッシングマックスさんのアミエビに似てます🤣🤣🤣


太陽の光に透けるとこんな感じかな?


当然、サビキ釣りの横以外でも対応するように、蛍光オレンジフレーク、レッドパール、レッドラメのほかレッドケイムラも加え、使える状況を拡げています💪

このニセアミエビカラー、実は過去にもニセアミエビカラーと名付けたカラーを作っており、それを今回はそれをリメイクした感じです。
過去に疑問に感じて、検証し試した実績があった中で、最近になりこの釣りが自分の中で再燃したというワケなのです😂

近年では、神戸の松兵衛さんのように、サビキ釣りと同船するスタイルのバチコンゲームも出てきているため、当時よりもアジングでのシチュエーションの幅が拡大しています。
そんなスタイルにも対応させようと当時の経験が甦らせてのリメイク。

そのほか横浜?でもそういったスタイルの乗合船があるみたいなんですが…誰かそっちで試してくれませんかね😆


↑↑まずはこちらのイベントでお試し販売します!

以上、サビキ釣りの横でもアジングは成立するか??でした✨

ほかレベロク最新情報&釣果はコチラ↓↓↓
【公式HP】
https://level6-junkfish.com/
【Twitter】(@LEVEL6_toujima)https://twitter.com/LEVEL6_toujima?s=06
【Instagram】
レベロク公式(level6_official)
https://instagram.com/level6_official
個人アカウント(level6_toujima)
https://www.instagram.com/level6_toujima
【レベロクSHOPJunkfish】
https://level6.thebase.in/
【レベロクSHOPメルカリ店】 @mercarishops で販売中!
https://mercariapp.page.link/V48CJQG86GNLnzph9