プラグとかジグとかワームとか…イワシカラーってブルーが基調。
イワシってあんなに青かったっけ?なぜブルーが入るとイワシカラーになるのか…🤔
なんでかはまったくわからないんですが、
ずっと定番カラーであるってことはきっと釣れるからなんでしょうねー。
ということで"ブルーピンクイワシ"カラー作ってみました🤣
BASE·レベロクSHOP「Junkfish」でお試しリリースしてた"キラキライワシ"が想定外の人気だったのでバリエーションとして試作。
ベースカラーはクリアで着色はしてないんですが、ホログラム系のブルーラメをぎっしり入れることで"イワシ"っぽくなってます😂
さらにもはや魔法のラメと言えるほど、これ入れたらめっちゃ釣れるカラーになりがちな「蛍光ピンクフレーク」をトッピング。
我ながらセンス抜群😁
ほかレベロク最新情報&釣果はコチラ↓↓↓
【Twitter】(@LEVEL6_toujima)https://twitter.com/LEVEL6_toujima?s=06
【Instagram】
レベロク公式(level6_official)
https://instagram.com/level6_official
個人アカウント(level6_toujima)
https://www.instagram.com/level6_toujima
【レベロクSHOPJunkfish】
https://level6.thebase.in/
【レベロクSHOPメルカリ店】 @mercarishops で販売中!
https://mercariapp.page.link/V48CJQG86GNLnzph9

