お知らせがあります!重大なお知らせです!!
ついに?…ようやく?
LEVEL6、略してレベロク…10月より完全独立急遽決定しましたーーーーーーわーーーーー!
ワタクシと~じま、ついに独り立ちです🤣
たまに社長ちゃうかったんかい!って言われますが、代表だの社長だの一言も言ってませんけど💦💦
たしかにサラリーマンだったワケではなく、これまでTWObyTWOより業務委託としてレベロクブランドを持ち込み、お世話になっていたんです。
なんで社員ではなかったんですが、なんしか完全独立することになりました!
バイト時代から数えると釣具業界20年。
小売店バイト、フィッシングカレッジ、メーカー勤務、ブランド業務委託、フィッシングカレッジ非常勤講師と、こうして並べて見るとよくまぁこんなに釣りのことばっかり生活にしてきたなと🤣
Twitterにも少しつぶやいたんですが、
大好きな釣りを仕事にして、それで起業するって…夢ありませんか??
しかもフィッシングカレッジ6期生で作ってた釣りのチーム名がそのままメーカー名になるのってスゴくないですか??
そこは実はちょっとだけ自慢なんです😁
ただ…起業するのなんて誰でもできるんですよ。
勝負はここからできっちり成功することに意味があります。
何をもって成功というか。これは価値観の違いで人それぞれ。誰かから見ればもう成功なのかもしれない。
でも、非常勤ながら講師として、若い夢のある子たちと触れ合うことで責任が生まれました。
何もないところからイチから釣りで起業して、人並み、もしくはそれ以上の生活ができること。それを実践していかなければならない。
釣りは楽しいよ、釣具業界で趣味を仕事にしようよって言ってるのが僕ら。その僕らが若い子たちに堂々と「釣りは楽しいし本気でやれば儲かるよ」って言えること。
それは夢を持って後から道をたどってくる若者に対しての責任なんです。
きっちりと釣りで生計を立てること。
そして何よりユーザーやお客様に楽しんでもらう嬉しさ。
それを伝えて、できてこそ、釣り場や釣り文化の継承に繋がるはず…。後から追いかけてくる者の道しるべにならなければならない。
僕の場合、人生の転換期は向こうからやってきました。その都度迷うことなく決めてきました。
今思うとそうなるように自分から向かっていたことに気づいてなかっただけなのかもしれません。
下積みは充分にやってきた。
色んなことを犠牲にもしてきました。
うまくいくかどうかは分かりませんが、ここまできたらもうやるしかない。失敗したらやり直したらいい。
みんなの釣りという人生の楽しみに、自分たちがほんの少しでもサポートできたら…
ここまで、これから関わるみんなに感謝の気持ちを忘れずに…。
言うても資金面はゼロに近いので、とりあえずはあの頃みたいにまたイチからスタートします💪
もちろんTWObyTWOアイテムも引き継いでリリースしていく予定です!
ほかレベロクだけでなく色んなステキなメーカーさんやショップさんまたは個人さんの活動もあるので、そういった方々とタイアップできたらとも思ってます。
何かと厳しい世の中です。
ハッキリ言って最悪のタイミングかもしれません。まぁどうにでもなるハズ👍
今後とも何とぞよろしくお願いいたします。
レベロクと~じま。
ほかレベロク最新情報&釣果はコチラ↓↓↓
【Twitter】(@LEVEL6_toujima)https://twitter.com/LEVEL6_toujima?s=06
【Instagram】
レベロク公式(level6_official)
https://instagram.com/level6_official
個人アカウント(level6_toujima)
https://www.instagram.com/level6_toujima
【レベロクSHOPJunkfish】
https://level6.thebase.in/
【レベロクSHOPメルカリ店】 @mercarishops で販売中!
https://mercariapp.page.link/V48CJQG86GNLnzph9
【TWObyTWO·BASESHOP】
https://twobytwo.shopselect.net/