【不謹慎にも】中東情勢悪化でエネオス年初来高値! | 妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

恐妻投資家・剣崎ジュンが脳内相棒の福耳アッサム君と「投資と節約の両立」を実践します。
人生100年時代にユーモアと生きる知恵を!

今日の日経平均は前週末比354円高。

3万9347円と大幅反発。


明日から丸亀製麺、これですね!



あの、ね
昨日、天気が良かったので、
以前から企んでいた新しい挑戦
トライしてみたんです。

それは、、、

電動キックボードです。


最近、よく見かけるし、便利そうだし
自分にも出来そうだし、、。

LUUPって、アプリを入手。

「街じゅうのどこにいてもスマホ一つで好きな場所へ簡単に行くことができる、新しい移動の選択肢です。」
「街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。」
とのコンセプトです。

※気になる方はこちらを!


思ったより多く、ポートがあります。
近所のポートを発見。


スマホで登録したらすぐに乗れました。


最初は怖くて片足から、、


簡単に乗れました。ウインク
(スマホで撮影するのは危ないぞ!)


川べりに置いて、記念撮影。笑


30分で500円。
入会時の無料クーポン使いそこねました。


あちこちにポートがあり、
京都にもあるので、使えそうです。
(今は朝ループ、朝6時から10時無料キャンペーン実施中)


早速、同僚にLINEしたところ、、
「転倒しない様に気を付けて」
だと?

年寄り扱いしやがって、、。

って、いい加減若いフリするのをやめんかーい!滝汗

また調子に乗って、大コケするんと違うんかーい。

ううっ、、。

やはり、乗るならヘルメットを使わないと

致命傷を負いそう。ゲロー


年寄りの冷や水、冷やキックボード。

【週末のYouTube】

①上岡さん

「テクニカル的には正念場迎えた日本株」

・上がって下がって繰り返すボラ大きい相場。

・日経平均は短期的には下落トレンド。

・キューピー、フェリシモを紹介。


②坂本彰さん

「大型高配当株!注目度高い3社」

・MS&AD、伊藤忠商事、アルインコを紹介。


【今朝のモーサテ】

●台湾電子部品出荷在庫バランス


・売上高経常利益率を見ても、日経平均はまだまだ上昇余地がある。


【マーケット】

・今日は「前週の日経平均は週間で差し引き1377円の下落。上げ下げのリズムとしては3月26日以降約2週間にわたって、高い日と安い日が交互に繰り返されている。一方的なリスクオフの流れが形成されているわけではなく、たまたま下げる時に深押しが続いたことで水準が切り下がった。これは例年この時期お馴染みの需給事情であり、年度替わりの初っ端に機関投資家の益出しの動きが顕在化することによる影響が大きい。」だそうです。

・妻銘柄ソフトバンク微減、日本郵政微増。真顔


【保有銘柄】


・三菱UFJ銀行は含み益は581万円。


・エネオスは中東情勢悪化で上昇。

含み益は92万円になりました!

800株売らなかったら含み益116万でした。


・双日は自社株買いのIR発信。


【今日の葛藤】エネオスの後悔