【年初来高値更新】三菱UFJ銀行含み益554万円突破! | 妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

恐妻投資家・剣崎ジュンが脳内相棒の福耳アッサム君と「投資と節約の両立」を実践します。
人生100年時代にユーモアと生きる知恵を!

今日の日経平均は前週末比16円安。

3万8470円と3日ぶり反落。




あの、ね
昨日、ね
梅見🌸がしたくなって、
小石川後楽園」に行ったんです。

凄い人!






初めて行きました。
ビックリしたのは隣接する東京ドームが借景になっている事。ニヤニヤ
やはり、東京のど真ん中ですね。
(京都ではこういう事がないかも)


東京生活に、いつ別れを告げるか、
わからないので、週末はなるべく
アクティブに動きたいもんです。

来年の梅見は
北野天満宮か?

帰りにドームに寄ると

オードリーオールナイトニッポン
のイベント開催中でした。


※ドームに53,000人集客!凄い!


こういうイベントも、東京ならでは?

って、そっちの方に未練がある様な事言ってるけど、有料イベントなんかほとんど行ってないやないかーい!滝汗

ううっ、、。

だって芸能人なんか、ほとんど知らないし、

オードリーがこんなに人気なんて知らなかったし。ニヤニヤ


外タレは、関西に来ない人達もいるだろうな。

関西に来ても、多分大阪だけだし、

日時が合わない確率も高いし。

【週末のYouTube】

①上岡さん

「米国株急落で日経平均は試練の時?」

・今週は、ボックス圏に入るかも。円高に振れたら日本株崩れる可能性有り。

・政府は長年「貯蓄から投資」の旗を振ってきたが、物価上昇が個人の投資行動に変化をもたらしつつある。政府は金融資産運用特区で海外から投資家や金融機関を呼び込む考え。

・サカタノタネ、三菱鉛筆、ベステラを紹介。


②坂本彰さん

「株主還元強化で急騰が期待される5社」

・三井不動産、京成電鉄、三菱商事、セグエグループ、イトーキを紹介。


【今朝のモーサテ】

●3Q後も日本株には強気な見方。マージン改善企業が伸びるはず。3つの根拠。

①製造業


②エコノミックサプライズ指数の底打ち


③アメリカの貸出態度の緩和化


【マーケット】

・今日は「米国株安を受けて、東京市場は売り優勢で取引を開始。金融や建設など内需関連銘柄がしっかりとした動きを見せたことで、日経平均は下げ渋る展開に。」との事。

・妻銘柄ソフトバンクは下落、日本郵政上昇。


【保有銘柄】全銘柄上昇!


・三菱UFJ銀行は、またまた年初来高値更新。

1500円は行きそうです。ニヤニヤ

含み益は554万円に。


上がってる要因はこれ。


・エネオスも朝イチで年初来高値更新。次第に下がりました。

おかしい、、、。私が売ったら上がるはずなのに!ゲロー

【今日の葛藤】




【楽天市場】

イベントバナー


●楽天市場からのオススメ



では、また明日!

↓これ、是非ポチッとお願いします。