岩清水八幡宮に行く | 妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

妻に内緒でコツコツドカン(ロック的ドタバタ投資日記)

恐妻投資家・剣崎ジュンが脳内相棒の福耳アッサム君と「投資と節約の両立」を実践します。
人生100年時代にユーモアと生きる知恵を!

天気が良いので、気晴らしに岩清水八幡宮に行きました。

駅前の観光案内所に行き、付近で一番安い市営駐車場(1時間100円)に停め、徒歩で山頂まで。

約25分位でしたが、久しぶりの山道、
途中でふくらはぎが痙攣しました。

運動不足!
このパターンは、寝ている時に
「足がつる」パターンですね。

男山山頂から見る景色は絶景!
桂川、宇治川、木津川の合流地が見えます。
桜の木が植えられてるので、花見のシーズンはさぞかし混雑するんでしょうねー。

神社も厳かな感じでした。

しかし、松花堂跡は石碑のみ。
エジソン記念碑?エジソンが八幡の竹を使って白熱電球の実用化に成功したから?
うーん。ちょっと強引な気もするが、
ま、良いか。

時間があれば、松花堂庭園も行きたがったなー。松花堂弁当の発祥の地って八幡なんだねー。と、改めて感心。

ウチから往復3時間足らずでの
「非日常」なかなか面白かった。

金曜はいよいよ苔寺に行きます!

{505B8C9F-2792-468F-8D03-192F8D632E23:01}

{FEFBF332-34ED-4C2E-92FD-2E1A938BB55D:01}