修行の道場 | 本日もフーテンなり

本日もフーテンなり

悠々自適チャリダーの旅日記

朝からまた山歩き。

第二十七番札所    神峰寺への道です。

昨夜調べたところによると、通称“真っ縦”と言われる急勾配の山道らしい。

行けるところまでチャリで行き、それから遍路道を3キロばかり歩きます。



ぐねぐね蛇行する車道に対して真っ直ぐ突っ切る遍路道。

急勾配と言っても、想像してたより普通?

山に慣れてきて感覚がおかしくなってきてるのかもです。



神峰寺遍路道の途中からの景色。

毎日毎日よく登るなぁ。


お寺の境内には土佐の名水「神峰の霊水」が湧いていて自由に飲めます。

早朝で参拝者がほとんどいないのを良いことに、ガボガボと飲んで水分補給。

さて今日も一日頑張ろう!と下山。

高知市目指して走り出します。


“修行の道場”高知県の16の札所のうち10ヵ所が高知市の周辺に点在しています。

各札所の距離が遠いのが高知県の特徴。

ちなみに、

徳島県が“発心の道場”
愛媛県が“菩提の道場”
香川県が“涅槃の道場”

と呼ばれます。


神峰寺から次の第二十八番札所    大日寺までも40キロ超の距離。

昨日ほどではありませんが、なかなか疲れます。

ここからは高知市周辺を西へ北へ西へ南へ東へ西へ。

第二十九番札所    国分寺
第三十番札所    善楽寺
第三十一番札所    竹林寺
第三十二番札所    禅師峰寺
第三十三番札所    雪蹊寺



これは竹林寺のある五台山から見た高知市。



これは禅師峰寺境内からの景色。



雪蹊寺へ向かう途中の海岸線。

あっという間に時間が過ぎて行きます。


雪蹊寺で拝礼し終わったのが16時半。

予定では今日はあと3ヵ所回るはずだったんですが、残念ながらここでタイムアップです。

お遍路はなかなか計画どおりにはいきません。

二回目はもっと上手く回れるよなぁ、と考えている自分に驚きます。

またやる気かよ。
(=◇=;)


予定のお寺を回れなかったということは、その先の今日泊まるつもりだった道の駅に辿り着けないということ。

仕方ないのでまた近くのネットカフェを探します。

スマホで調べていると、ネットカフェはもちろん通り道に温泉も発見。

行ってみると、



良かった、今日のはちゃんと営業中。

ネットカフェにもシャワーはありますが、やっぱりお風呂に入りたい。


只今ネットカフェのPCで明日からのプランを考え中。

考えてもなかなか計画通りにならないんですけどね~。