びわ湖マラソンを振り返り 中編 | Running diary フルマラソン3時間30分台へ

Running diary フルマラソン3時間30分台へ

2015年秋、ランを始めて7年半。22年シーズンは大阪マラソンで念願のサブ4、水都大阪ウルトラで100キロを達成できました。この記録で満足せず、更に上を目指して頑張っていきますが、いつかは記録を忘れて楽しく走り続けていきたいです。

おはようございます。


前編の続きです。


8時20分の号砲でびわ湖マラソンがスタートしました。


​1キロ〜5キロ  28分6秒

最初は競技場を回ってから、市道へ抜けるのですが、道が狭くて、前に進むことが出来ません。

ここは焦らずに進む事にしました。

※Google earthの画像を借用しました。



そしてしばらくすると大きな道に。

ここから散らばったところでペースアップ。

ここは5分20秒台を刻めるよう走って行きました。




今回履いたシューズ、リアクトインフィニティ4

練習でも何回か走ってますが、反発があまりなくて、ズームフライはもとより、先代のインフィニティよりスピードが出ない感じ。その為あえてそのスピードでフルを走り切ろうと考えてました。

ただ、現実はそんなに甘くなかったのですが...。


スタートから5キロはずっと市内を走って行きます。この辺りは雲の切れ間から太陽が顔を出し、スタート前はあんなに寒い!寒いと言ってたのにもうすでに暑くなり、汗をかいてました。

寒さを凌ぐ為、ニット帽、ネックウォーマー、アームカバー、手袋をしていたので、調節するため、アームカバーは捲り、手袋は外しました。

それで幾分気持ちよく走れるようになりました。

その途中トイレを探すのですが、やはり最初のところはすでにランナーが並んでいたので、比較的早く入れるところを探します。

入ったところは数名並んでいましたが、幸い時間はかかりませんでした。

そして、ガーミンが5キロ通過のアラームが鳴った時、27分20秒と出て㌔5分半切れていると思いましたが、実際はすでに120メートルほどズレてました。


​6キロ〜10キロ 27分10秒

最初の5キロの遅れを取り戻す為、ペースを上げて行きます。

今回は給水所は全部で14ヶ所あるのですが、全て寄って水分補給をしました。理由は最後まで足を攣らずに走り切る為でした。



そして6キロ手前で近江大橋が見えてきます。

勾配がありそうに見えますが、キツさは全然感じず。道幅が広い事もあり、スムーズに走れました。



渡りきった先にイオンモールがあるのですが、Yayoiさん曰く、びわ湖マラソン開催にあたり、朝の早いうちにイオンモール周辺を通過しないと、生活に支障が出るのだとか。確かに住民の理解がないとマラソンは成り立ちません。走らせてもらうことに感謝しないといけません。


イオンを過ぎるとここからは湖岸沿いを走って行きます。

するとまた橋が出てきます。勾配はあまりないのですが、地味に足にくる橋が続きます。


でもここはペースを落とす事なく走り、最初の5キロの遅れを取り返しました。


11キロ〜15キロ 27分15秒

10キロを過ぎると湖岸沿いを走って行きます。

マップで見ると湖岸沿いを走るように見えますが、実際は左側に緑地に防風林があり、直接湖が見えるわけではありません。

その分、強風から凌ぐことはできると思います。


しばらく走っていくと、一旦湖を離れて田園地帯の方へ向かいます。そのあたりで15キロを通過。


16キロ〜20キロ 27分13秒

ちょっと変わりにくいので補足しますと、赤のポイントのところから田園地帯を通って左下にある草津川跡地公園まで行きUターン。そして、戻る途中一旦北の方まで行ってまたUターン。そしてまた赤のポイントに戻り、湖岸を走るルートです。

と言っても分かりにくいのでマップも添付します。


途中また無駄なアップダウンが出現します。

スライド区間なので帰りも走らないといけない

びわ湖マラソンのコースは、坂は長くはないんですが...


草津川跡地公園のエイドでは白姫餅とやらが配られてましたが、すぐに食べられる状態でなく、ランニング用パンツのポケットにはジェルがいっぱいあったので残念ながら、ボランティアの方にお返ししました。


ですがここはスライド区間なので、走ってるお仲間にエールを送ります。もうすぐ20キロのところではYayoiさん、その後よっちゃん、さらにドンキホーテTシャツを着たぴよさんとスライド。声をかけました。

ぴよさんには朝お声掛けが出来ず申し訳なかったです。

​ハーフ地点 1時間55分44秒

ようやくハーフ地点を過ぎたあたりでサブ4を目指す場合の貯金は約4分。

まずはいい感じかと思いましたが...。


前半は坂が多い京都の時と比べると1分しかありませんでした。さらにびわ湖とほぼ同じ平坦コースである大阪と比べると、去年のタイムと2分遅いです。結果がよかった大阪と比べて明らかにスピードが落ちています。

今回選択したリアクトインフィニティ4ですが、先代と比べるとスピードが出ないような気がしました。その為、PB更新は消え、サブ4狙いに切り替わりました。

スピードは上がってませんが、体力は温存することができ、後半もこのまま走れば安定のままゴールできると期待したのですが...。


この後いろんなトラブルが起こるとは知る由もありませんでした。


まだ続きます。


PS:今回写真を撮っていないので、Google Earthの写真を借用しました。ぽ○こさん、コースの雰囲気、伝わりましたか。