義母と別居したい | 男の子2人、子育て日記

男の子2人、子育て日記

8歳の長男と5歳の次男を子育て中のさくらです☆
長男はロブロックスとアニレボ好きな小学3年生 吃音あり、不登校
次男はマイペースな年長さん 言葉が遅め

子どもたちのこと、私のこと、日々の出来事を綴っていきます。

こんにちは!

8歳と5歳の兄弟のママですニコニコ





うちは、義母と同居しています。

結婚した時からずっとですが

結婚してすぐ

一緒に住むのは無理ー!

って思いました泣き笑い






距離感が近すぎるんですよね、義母さん

それがしんどすぎた


 


義母と別居したい!



でも、

義父は、結婚する前に亡くなられていて

義母は1人で生活できないので

同居は仕方ないかなと思っています





義父がもし生きていたら

きっと同居はしていないと

旦那は言ってるし、そうだろうなと思います





旦那は義母のことが嫌いだそうです

本当に嫌いなんだなーと思う時ある真顔





私が知ってる男の人は

だいたいお母さんのこと好きです

お母さんのことが嫌いって言う人

初めて出会ったかも





どんな育てられ方したんだよっ!

ってびっくりしました





でも、

今同居していて

あー、嫌いになるのも分かるわー

ってなりました泣き笑い





過干渉なんですよね

そして、人をコントロールしようとする





言葉の端々に感じます





でも

義母は義母

そういう生き方を選んで生きてきたんだから




私は私で

そういう義母と同居するのが

宿命だったんだなと





別居できるならしたいと今も思う





でも

同居するしかない






結局は、義母を捨てられない

義母が一人になったら

生活できなくてかわいそう

   




と思うので

義母との同居は私が自分で納得して決めて

同居しています





子供たちにとって

おばあちゃんが一緒に住んでるって

嬉しいことだし





旦那のお母さんだから 

旦那を育ててくれた恩もある




それに

私にとっても

味方でいてくれるので

ありがたい存在ですにっこり





嫁姑問題で

成長させてもらってるのかな〜魂が抜ける