通園初日の様子☆ | 子育てウーマンのつぶやき(´・ω・`)

子育てウーマンのつぶやき(´・ω・`)

2019年3月に長女、2021年10月に次女を出産しました♡子育て記録・子ども服の購入品やコーデの記録ブログです(*^^*)特にクーラクールにハマっています♡



4月桜になり、新生活が始まりましたね看板持ち流れ星
3月は入園・入学準備に追われていたブロ友さんも多いんじゃないでしょうかアセアセ
(皆様お疲れ様です悲しいキラキラ



我が家も昨日から新しい保育園に通園です星
(入園式はなくて、代わりに園でパーティをするそうです知らんぷりラブラブ




出発前の「エイエイオーグーキラキラ

朝はご機嫌さんでスタートしましたハート

通園用アウターは昨年のクーラクールの春物パーカーにしました指差し気づき





妹ちゃんも色違い持っていますハート










そわそわしているとあっという間にお迎えの時間にランニングアセアセ




テンションが高くも低くもなく、わりといつも通りの娘ちゃんとご対面星
(テンションが高すぎると後で反動でグズったり、体調を崩しやすいことに最近気が付きましたタラー




担任の先生(前年の副担任の先生)に一日の様子を聞くと、
いつも通り元気いっぱい歌って踊ってバレエしていたそうですひらめき笑い




ただ娘ちゃんはどちらかというと我慢して我慢して爆発炎してしまうタイプなので、
4月は特にお家が癒しの場所になるように気をつけてあげたいなと思いますクローバーキラキラ









ちょっとした小話ですが、
お迎えに行くとパンパンチュチュのスカートを履いている女の子がいて衝撃を受けましたあんぐり星
(5歳くらいの女の子ハートうちの保育園あんまり服装の規定厳しくないんです指差し




娘ちゃんは今は服装にこだわりがないけど、
(靴だけは自分で選びたい派星




お姉さんになったら「これじゃなきゃ嫌!」
に変わるのかなぁキョロキョロアセアセ




プリンセスになりたいお年頃だもんねドレスリボン
(でもスカート引っかけそうで保育園に着ていくのもったいないなぁと思ってしまった泣き笑いハートブレイク