お正月門松気分が私はまだ抜けないのですが、

3連休 初詣

鎌倉にいってきました。


いいですね風情があって。


そして 素敵な驚きの出逢いがゲラゲラ


鎌倉ならではですビックリマーク

じゃーん!!

私は誰でしょう?!?



カーネルおじさんですビックリマーク


JR鎌倉駅のバスロータリー側

駅に向かってケンタッキーフライドチキンがありました


あーケンタがあるんだねぇ と

そのお店の前を通りかかったとき

なにか違和感がうーん


え もぐもぐえ アセアセえーーーっつゲラゲラビックリマーク

でした。

遠目からは全然気づきませんでした。

かっこいいラブラブカーネルおじさんグッド!

鎌倉もののふ隊(鎌倉で地域活性活動に取り組んでいる皆様とKFCのコラボだそう)

いいですねアップ本当に素敵な活動だと思いました。

鎌倉ならではビックリマークです



千葉駅の🥜ピーナッツ愛と いい 


地域愛ドキドキを感じると なんか ほっこり照れしてしまいます。

それが 自分の出身地ではない地域であっても。

愛情が形として表されている物や事を感じると 

その愛情が私たちにも伝染するからかなうーん

愛情の連鎖を無意識で感じ取っていてそれが心地よいのかもしれないキラキラ音譜


鎌倉は 本当にたまにいきたくなります

都内からは1時間位で行けますが、すっかり観光気分ですウインク

鎌倉~北鎌倉というエリア全体が澄んでいるような空気感や落ち着いたたたずまいを感じます。

緑も多く神社仏閣が多いからでしょうか。


5年ぶり位の訪問だったかもしれませんが、以前よりおしゃれな飲食店やカフェが増えたように感じました。


また今年の大河でも注目が集まりそうですね。


鶴岡八幡宮は賑わってましたが、

思っていたよりは人が多くなかったです。

もっと 芋を洗うようだと思ってました!

(鶴岡八幡宮)


そして この時期に神社仏閣訪問の良さを感じたのが 成人になった皆さんの振り袖姿を愛でさせて頂けたことです口笛

艶やかな振り袖に白いミミちゃん(白いフワフワの首~肩にかけてはおっている あれを ミミちゃんと 私は勝手に名付けております(笑)

華やかで キラキラキラキラしてて 明るい気持ちにさせてくれますおねがい

いいですよねぇ青春ニコニコ


Junさんのblogの 雪の日の出来事 キュンラブラブってなっちゃいますキラキラ絵図が浮かびますね

10代、20代 その時は その時で

精一杯生きてきて無我夢中感もあったのですが、

なんか 今 振り返ると

微笑ましく いとおしくも感じるのは不思議です。


○十年後に 今の自分を振りかえった時、

一体 どう思うのかな?


そんな事をふっと思った連休でした


やっと始動メラメラ出来そうな感じになってきました。

寒いですが、

丸まってばかりいないで、意識的に体を動かそうと思います走る人


魔女になるのも大変だ

Non‐junon