9月15日 小4社会 | ジャングルジムブログ

ジャングルジムブログ

埼玉県所沢市にあります中学受験専門塾ジャングルジムのブログとなります。

今日は兵庫県と岡山県を学びました。

 

兵庫県では、県庁所在地の神戸市が百万都市・政令指定都市であることがスタートの段階で重要となってきます。

学年が上がっていくにつれて、神戸のことを忘れてしまうような受験生が多いのですが、しっかり大都市であるということを知っておいて欲しいなと思います。

 

神戸港は昔平清盛が整備した大輪田泊であるということは歴史で扱うことで今の小5でもやってないところでしたが、予習のために紹介しておきました。昔の人は苗字と名前の間に“の”が入るのがツボだったようでした。

確かに、サッカー選手の長友と結婚した女優さんの平愛梨はたいらのあいりと言わないのに、平清盛はたいらのきよもりというのは面白いですね。

また、神戸港にある人工島のポートアイランドや六甲アイランドは穴埋めでよく聞かれますので覚えておくといいのかなと思います。

 

今年の台風でポートアイランドが水没してしまい、コンテナなどが流されてしまったこともニュースでよく目にしたのかなと思います。

 

世界文化遺産である姫路城や、淡路島と明石海峡大橋、兵庫県明石市が日本の標準時子午線である東経135度を通っていることも説明しました。

山形県の大潟村が北緯40度と東経140度が交わっている地点であるということを覚えていて、この東経という難しい言葉が出ても大丈夫そうでしたが、小4のうちは“地球のたての線”という理解で大丈夫でしょう。

 

岡山県では中国山地、児島湾、高梁川などが地形で重要となってくるのかなと思います。

これも水害でニュースによく出てきたところになります。

岡山平野でももとマスカットの栽培がさかんであることや、児島湾の干拓、日本三名園の後楽園で三名園はコンプリートです。

岡山県は工業でも学ぶことが多いのですが、それは五年生にまとめてやろうかなと思います。

瀬戸大橋についても今日学びました。

本州四国連絡橋はなるべく覚えておいて欲しいところだなと思います。

小6でも間違えるところが多いところです。そして入試にもたくさん出てきます。

 

今日のチェック問題です。

・兵庫県の県庁所在地は(  )市である。

・兵庫県には(  )島という瀬戸内海最大の島がある。

・神戸市と淡路島は(     )という橋でつながっている。

・兵庫県にある(  )城は世界文化遺産である。

・兵庫県明石市は東経(  )度の経線が通る。

・東経135度の経線は日本の(     )となっている。

・神戸港には(    )アイランドや(  )アイランドなどの人工島がある。

・岡山県は百万都市ではないが、(     )である。

・岡山市には日本三名園の(    )園がある。

・岡山平野では(  )や(   )といったくだものの栽培がさかんである。

・岡山県の(   )湾は干拓が行われたことで有名である。

・岡山県児島市と香川県坂出市は(    )という橋でつながっている。

 

中学受験専門塾ジャングルジムのホームページはこちら