つぶやき from ポートランド -3ページ目

つぶやき from ポートランド

話題の街、アメリカ、オレゴン州ポートランドからのつぶやきです。
ポートランド周辺やオレゴン州の観光スポット、レストラン、イベントなどを紹介しています。

すっかり秋のポートランドからごきげんよう~

 

 

常夏のハワイからポートランドに戻ってきましたら

 

周りが秋色になっていて驚きました🍂

 

街路樹も、紅葉どころかもう落ち葉が🍂

そしてハロウィンの名残のかぼちゃと🎃ネコ!?

 

 

音符音符音符

 

 

さて本題の一時帰国

 

今回も10/16~22の一時帰国時のあれこれを書きますね

 

ほぼ私の忘備録ですがチュー

 

よろしければお付き合いくださいませ

 

音譜音譜音譜

 

ある日ある時

 

日比谷で友達とランチ

 

去年の一時帰国で日比谷に行ったとき

見つけて気になっていた

 

添好運 日比谷店

 

 

飲茶飛び出すハート

真ん中のは温かいレタスびっくり

 

あと、有名だと思われるこれも食べましたよ

 

メロンパンの中に肉まんの具が入ってるような?

ん~、これは私にはちょっと甘すぎって感じでした💦

 
でもほかのはどれも美味しかったですウインク
 
特に温レタスが気に入りました~飛び出すハート
 
 
話は尽きず食後のお茶に突入爆  笑
 
向かいの東京ミッドタウン日比谷の中にある
 
Q Cafeというお店で
 
皇居のお堀を眺めながらニコニコ

 

紅茶とバスクチーズケーキイエローハート

 

上の方にも行ってみましたが

 

こんな風になってるんですね目

 

 

 

 

日比谷と言えば

 

以前足繫く通っていたチュー

 

東京宝塚劇場がありますが

 

宝塚歌劇の公演のチケットはどうしても取れず

 

日比谷シャンテでやっていた衣装展かなんかをチラ見

生の姿を見たかったな~

 

 

また別の日は

 

実家がある千葉県柏市の

 

ベルサイユのばらのマンホールを見学爆  笑

 

 

今はどうかわからないけど、「ベルばら」の作者の

漫画家、池田理代子さんが柏に住んでいたらしく、

小学校の先生が池田さんの知り合いで、サインをもらってくれたことがありましたっけ

 

マンホールなんて踏みつけられないの?と思ったけど

 

みんなスルッと避けて歩いているようでしたウインク

 

 

 

その近くのスタバで一人お茶

 

このスタバは英語を喋りたい外国人とか勉強したい日本人で集まってた

懐かしのお店で、店内改装されちゃったけど思い出に浸りましたハート

 

モンブランだ~!と食べてみたけど、甘すぎて全部たべられなかった💦

私の舌おかしいのかしら~

 

 

そしてまた別の日は新宿

 

こんな動くネコの看板ができたのね~

 

ここでも友達と会ってふらふらしてから

 

ルミネエストの上で食事

 

パスタにしよう~って入ったお店

 

 

店名知らなかったんですが

 

調べてみたら

 

めん、色いろ。いつでも、おやつ。 と言うらしい

 

ドリンクバーがあり飲み物は飲み放題で

 

並んでる前菜とデザートの中から3品選べるそう

 

メニューのメインはパスタじゃなくて

 

ぜんぶうどんだった爆  笑

私が頼んだのは「豚しゃぶとトマトの胡麻だれうどん」

で、麺になんかプチプチ入ってるでしょ、これ黒ゴマびっくり

 

ここのお店の、前菜もメインもデザートもすごく美味しかったアップ

 

 

時間制で追い出されチュー

 

スタバでアサイーなんとか

 

ハロウィン仕様っぽいですねおばけ(たぶん)

 

 

久々に友達とおしゃべりして美味しいもの食べて

 

浅草のホテルの大浴場?がちょっと残念だったけど💦

 

楽しく過ごせた一時帰国でした合格

 

 

 

次回からは、この後行ったハワイ編の予定です

 

 

それではまた~パー