つぶやき from ポートランド -2ページ目

つぶやき from ポートランド

話題の街、アメリカ、オレゴン州ポートランドからのつぶやきです。
ポートランド周辺やオレゴン州の観光スポット、レストラン、イベントなどを紹介しています。

最近肌寒いポートランドからこんにちは~。

私はダウンコートを再登場させました💦

 

さて、前回からの続き

4/29~5/1の2泊3日のシアトル旅のお話しです。

 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

Pike Place Marketをあとにして、

 

2泊目のホテルに歩いて向かった私。

 

そう、たった2泊なのに1泊ずつ違うホテルに泊まったんですよ。

 

最初は、1泊目の Bell Town Innを2泊予約していました。

 

が、口コミを読むにつれ、

 

「周りの環境がよくなさそう」

「外からの音が聞こえてきてうるさかった」というのが目についてきて、、、

 

え?ベルタウンって素敵なところだったハズなのに?と思い検索しましたら、

 

今はそうではない事が判明➡(この記事参照 )

 

でもホテル自体は良さそうだったので、1泊はそこにして、

 

2泊目を、もう少しだけ治安が良さそうなところに変更しました。

 

それがココ。Kimpton Hotel Vintage Seattle。

image

前日通り過ぎた図書館の斜め前にあるホテルです。

このホテルを選んだ訳は、「うるさい」「治安が悪い」という口コミがなかったから。

お値段は最初のホテルの約2倍だったけど~💦

 

ロビーエリアは落ち着いた雰囲気ですよ~。

image

 

ホテルに着いたのはお昼の12時過ぎだったんですが、

 

すんなりチェックインさせてくれましたグッ

 

ここでもチェックイン時に「できたら高層階で静かな部屋を」とリクエストして、

 

最上階(11階)のお部屋になりましたアップ

image

けっこう広いですよ~。

 

image

 

バスルーム。奥にバスタブあり。

image

きれいなんだけど、バスタブがちっちゃいし、シンクの周りに物置くスペースがあまりなかったチュー

 

窓の外はビルビュー。

image

むこうのビルの屋上ではなんか工事してて、その音がちょっと聞こえました。
(気になるほどではなかったけど)
 
このお部屋の問題はベッド。。
何がって、マットレスがベッドフレームより小さくて、フレームが飛び出てて(←わかりますか?)
ベッド周りを歩いたらフレームに太もも部分を強打してしまったんです~。
 
 

 

この時お昼過ぎ、
 
お腹が空いていたので、歩いて数分のノードストロームというデパート内のカフェへ。
 

頼んだのは、トマトとブラータチーズのサラダ。横のパンは無料でつけてくれました。

このカフェおススメ!!

時間帯によるのかもしれないけど、静かだし、カウンターで注文するスタイルだけどちゃんとした料理が出てくるし。

 

🍅🍅🍅

 

さて、ここまでお読みくださったみなさまは、

 

5時間もかけてシアトル行って、

 

歩いてホテル泊まっただけじゃないか

 

youは何しにシアトルへ?とお思いでしょう。

 

でもでも、ここからが本番なんです!(遅っあせる

 

 

ランチを食べた後は、友達と会うためにCapitol Hillという所に向かいました。

 

2019年に行ったこのエリアです。

 

そうなんです、

 

ただホテルに泊まりに行っただけではなく、

 

友人知人に会うのが目的の旅でした~。

 

ピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

まず、Espresso Vivaceというお店で待ち合わせ。

 

話に夢中になりまったく写真を撮ってないので、お店のインスタ貼りました👆

 

なんでもこのお店は、ラテアートを最初に始めたお店だとかびっくり

 

 

そこでお茶した後は、20分強?歩いて、

 

Kedai Makanというマレーシア料理のお店へアップ

 

めちゃくちゃかわいいお店でしたよ~飛び出すハート

さすが地元民はいいお店知ってますね。

一枚目:かわいい店内

二枚目:フライドチキン

三枚目:Nasi Lemakとかいうマレーシアのナショナル・ディッシュらしいです

 

ポートランドにはマレーシアに特化したレストランは(たぶん)ないので、

 

ここで行けて嬉しかった~飛び出すハート

 

2人でシェアしたけど食べきれないくらいで、デザートまで行けずに残念汗

 

 

この後、友達がホテルまで一緒に来てくれるというので、

 

ここから30分強歩いてホテルに戻り、さよならした後、

 

あ~、お土産渡すの忘れた~あせると気づいたまぬけな私でした。

 

 

 

つづく。