つぶやき from ポートランド -22ページ目

つぶやき from ポートランド

話題の街、アメリカ、オレゴン州ポートランドからのつぶやきです。
ポートランド周辺やオレゴン州の観光スポット、レストラン、イベントなどを紹介しています。

だいぶ春らしい陽気になってきた

 

ポートランドからごきげんよう~

 

 

 

散歩をしていると

 

 

 

あちこちでお花が見られるようになりました🌷

 

上の左は藤、右は何?椿の一種と思うけどこんなに背が高くなるもの?

下2つはシャクナゲですね。

 

そんなポートランドで

 

ご近所のごみ拾いのイベントがあるというので参加しました

 

以前も参加してますが

 

今回のは主催者が違うみたい

 

 

まず、相方がメンバーになっているスポーツクラブに集合して

 

どこのごみ拾いをするかを割り当てた地図をもらいました

image

 

それからみんなで、また別の集合場所

image

スポーツクラブの隣のサッカー場に行きました

 

なんで2度も集合するの?と思っていたら

 

これはポートランド市をあげてのごみ拾いイベントだったらしく

image

サッカー場内では決起集会みたいのが行われました爆  笑

 

 

このサッカー場は近所なのに、スポーツ観戦はめったにしないので、中に入ったのは初めて。

こうしてみると、サッカー観戦もしたくなっちゃいますね~⚽

 

ちなみに、ポートランドのサッカーチーム名は

男子はTimbers(ティンバース)

女子はThornes(ソーンズ)

ソーンズには日本人選手 杉田 妃和さんが所属してるんですよ~ビックリマーク

 

話を戻して

 

決起集会では市長さんも挨拶してて、テレビ局も取材に来てて、

 

大きなイベントだったというのをそこで初めて知りました

 

なんでも、4月22日のアースデイの前後に行われるイベントだそうですよ

 

アースデイ(地球の日)とは、毎年4月22日に地球環境について考え、行動する国際的な記念日です。1970年にアメリカで始まり、現在では世界中で大規模なイベントが開催され、環境保護の啓発に繋がっています。(by AI)

今回のこのごみ拾いには1800人もの人が参加したとかびっくり

 

それだけの人が、ポートランドにごみが散乱してるって気にかけてるって事でしょうね。

 

ポートランドは観光地ではないですが、ダウンタウン周辺には、ホームレスの人たちの生活ごみみたいのが多く道に散乱してたりするんですよチュー

 

 

さあ、集会が終わったらいよいよごみ拾い開始

image

このごみ拾い棒をお借りし

 

image            

こんな緑いっぱいの所とか、住宅街のごみを拾う事約1時間

 

いい運動になりました走る人

 

音譜音譜音譜

 

ごみ拾いの後は

 

みんなでダウンタウンのフードカートに集まってランチを食べよう企画があったらしいのですが

 

そんだけの人数が押し寄せたらいつ食べられるかわかんないと思い

 

私たちはサッカー場のメインゲート(?)の方に向かい

image

 

そこからすぐのメキシカン・レストランへ

 

食べたのは

image

Camarones al Mojo de Ajo というもの

メキシコ風ガーリックシュリンプか

エビのガーリックソース炒めみたいな?

 

コレ、めっちゃ美味しいの~アップ

最近、メキシカン行ったら必ずと言っていいほどコレ頼みます

 

そしてデザートも

image

メキシコ風プリンのFlanピンクハート

日本のプリンと比べたら硬いんだけど、濃厚で美味しかった合格

 

 

そんな、春を満喫できるゴミ拾いの1日でした音符

 

 

 

それではまた~パー