初めてのカオソイヌードル | つぶやき from ポートランド

つぶやき from ポートランド

話題の街、アメリカ、オレゴン州ポートランドからのつぶやきです。
ポートランド周辺やオレゴン州の観光スポット、レストラン、イベントなどを紹介しています。

雨が降ったりやんだり晴れたり曇ったり、変な天気のポートランドからこんにちは。

 

ナイフとフォーク割り箸

 

この週末、わたくし、2日連続で、違うお店に、タイ料理を食べに行きました。

 

最初に行ったのは、ポートランドのノブヒルというエリアにあるThai Bloom(タイ・ブルーム)というお店。

 

 

4人で行ってシェアしたのですが、

 

魚の一種Halibutハリブット?日本でいうオヒョウを揚げた料理。

 

アスパラガスと豆腐(厚揚げみたいなの)の料理。

 

そしてお待ちかね、カオソイヌードルビックリマーク

数名のブロ友さんが、おいしいと書かれていて、ずーっと気になっていたカオソイヌードル

初めて食べることができました~!

 

カオソイヌードルを調べたら、この方の記事に行き当たりました。

 

 

ほうほう、ココナツ風味のカレースープにヌードルが入っているのですね。

 

上に乗っているヌードルは飾り?

 

中から、柔らかいヌードルが出てきました。

 

これ、めっちゃ美味し~アップ

 

一緒に食べた友達も美味しいと絶賛でした飛び出すハート

 

 

デザートはタイ料理店に行ったら、必ずと言っていいほど頼んでしまう、マンゴースティッキーライス。

 

持ち帰りで頼んで、家でお皿に盛ったので、見栄え悪くてすいません💦

 

スティッキーライス(もち米)が3食でした~。
 
緑の部分は、たぶんパンダンリーフ味な気がします。
 
青いところは、バタフライピーで色付けてるのかな?
 
持ち帰ったから、ご飯はちょっと硬くなってしまったけど、こちらも美味しかったです。
 
ルンルン
 
そして翌日行ったタイ料理店は、ポートランドの隣の市、ビーバートンにある
Khamdee(カムディー?)というお店。

 

 

ここで注文したのは、まず、Kraprao-Hang-Kai-Dowなるもの。

 

これはガパオライスなのでしょうか?

これも食べたのは初めてな気がします。

 

タイ風鶏そぼろっぽくて美味しいですね。

 

調味料で味変もできますよ。

 

そしてこちらでもカオソイヌードル。二日続けてカオソイヌードル。

ここのは、写真上のミルクピッチャーに入ったココナツソースをかけて食べるんだそうです。

 

最初に食べたのよりココナツ感は少なかったですが、美味しいスープでした。

 

ヌードルは太くて黄色いので、スープの味がヌードルにあまり絡まない感じだったのが、ちと残念。

 

 

こっちのお店でメニューを見たら、ココナツアイスクリームしかデザート欄にはなかったので、何も頼まなかったんですが、

 

ホームページを見たら、マンゴースティッキーライスがでかでかと登場するではないですか。

 

しかもライスが青いのが。

 

また食べに行かなくちゃ~。

 

 

新しいタイの味を二日連続で食べられて、楽しい週末でしたとさ合格

 

 

それではまた~。