前回からの続きです。
IKEAがある駅で友達と待ち合わせして向かったのは、オレゴンのお隣の州、ワシントン州にあるバンクーバーという所。
友達はここのイタリアンのお店が好きでよく行くそうで、今回初めて連れて行ってもらいました。
La Sorrentina(ラ・ソレンティーナ)といいます。
シンプルでカジュアルなお店
オープンキッチンで、作ってるところも見えるんですが、ピザ用の窯がでーんと鎮座しておりました。
食べたのはこんな感じ~
シーフードサラダ。スッキリ爽やかって感じで美味しい~。
薄切りビーフにチーズ、イタリアンパセリ、松の実を巻いて煮込んだ、ブラチオーレというもので、この日のスペシャルでした。お肉がホロホロに煮込まれてましたよ~。ちょっとしょっぱかったけど、美味しかったです。
パスタは何ていうんだろう。初めて見るようなパスタでした。
この↑ブラチオーレは肉巻きだけ来るんだと思って、パスタも頼んだら、なんだか似たようなのになっちゃいました。
Scarpariello ってのだと思います。こっちのトマトソースは軽めで、こっちの方が私の好みでした。
デザートは、わ~ここにもバスクチーズケーキがある!と思って頼みました。
しっかり焼き色がついてるタイプですね。
ん??でもこれはイタリアのデザートではないですよね?きっと。まあ美味しかったのでどこのでもいいか。
そうそう、ここのオーナー・シェフさんはダイスケさんという日本人なんですよ。
イタリアで料理の修行をしてきたらしいですよ。
で、ここの売りはピザらしいんですが、今回はピザ頼まなかった~。
またいつかピザを食べに行きたいな。
ここでも紹介されています。(目次の6番をクリックしてくださいね)
ちょうどパンが焼きあがったとの事で、帰りがけに、焼き立てパン買いました。
もっちもちでめっちゃ美味しい!これだけのためにも買いに来たいくらいでした
ああ美味しかった
オーナーさんも気さくに話してくださるし、値段もべらぼうに高くはないし(パスタは$16とか=相場かな)
楽しいランチになりましたとさ。
ではまた