みなさま、新年、明けましたね
ポートランドも、日本から17時間遅れて2023年を迎えました🎍
新年を迎えるにあたり、アメリカ、ニューヨークなどでは盛大にカウントダウンのイベントが行われましたが、
ポートランドでは、あんな盛大なのはなく、花火もない、静かな年越しです。
が、2022年のカウントダウン、私たちは違いましたよ~。
この裏口の前のちょっとしたパークにはこんな飾り付けが
ここから正面に周って、やってきたのはアーリーン・シュニッツアー劇場。この看板が目印ですよ~✨
アメリカの劇場って感じでテンション上がる~
中はクラシックな感じ。
ロビー。
階段もおしゃれよね。
椅子もグリーンなの、珍しくないですか?
ステージはこんな感じ~✨
そう、ピンクマティー二のカクテルを飲んだのではなく、ポートランド出身のバンド、ピンクマティーニのコンサートにやってきたのですよ。
日本だとピンク・マルティーニって表記されるみたいですね。
ポートランド出身のバンドだから、地元では超有名なバンドだけど、ツアーで世界中に行っているから、知っている人も多いかも
いろんなアーティストとコラボしていて、数年前には日本の歌手の由紀さおりさんも参加したコンサートがあったんですよ。
で、いろんな国の言葉で歌われる曲があるんですが、今回バンドメンバーの日系人が歌ったのは、何だったでしょう?
ズンドコ節でした
そうそう、肝心のカウントダウンは、
大きな時計があるわけでもなく、出演者がMCしながら、「今何分?」とスマホで時間を確認していて、
「あと1分しかないけど」ってコーラスメンバーの名前を紹介して、
それが終わってから10,9、、、って3秒くらいでカウントダウンして、Happy New Yearとなりました
それでも大盛り上がり。楽しかった~
で、カウントダウン終わってからの曲はノリノリにアレンジしてある「蛍の光」。アメリカあるある。(日本以外ではあるあるかな?)
帰りがけに、新しいCDも買いましたよ。
フェルトが付いててかわいいジャケットです。
お正月はこのCDの曲を聴いて、テンション上げています
みなさまも、楽しい2023年をお過ごしくださいね
つたないブログですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ではまた~