なんのこっちゃ!?というタイトルで失礼

ポートランドにあるおむすびやさんが、妖怪むすびっていうんです。
なんで妖怪って名付けたのかオーナーさんに聞いてみたら、子供の頃アニメとかに出てくる妖怪が好きだったからだって。
最初に行った時に、ビジネスカード(お店の名刺)ありますか?と聞いたら、
今無いから、代わりにこれあげるよと
シールをくれました
全然代わりにはなってないけど、サンキュー。

ここでは、普通の三角のおにぎり🍙と、スパムむすびなんかが売ってます。
テイクアウトのみなんですが、妖怪の袋に入れてくれます。

スパムむすびって事は~、
そう、オーナーさんはハワイ出身で、おじいちゃんかなんかが日本人なんですって。
おにぎりは、子供の頃のおやつだったそうです。
でもね、売ってるのはそれだけじゃないの。