オーストラリアで初めての海外一人旅 | つぶやき from ポートランド

つぶやき from ポートランド

話題の街、アメリカ、オレゴン州ポートランドからのつぶやきです。
ポートランド周辺やオレゴン州の観光スポット、レストラン、イベントなどを紹介しています。

オレゴンの感染者数は減ってはいるみたいですが、

相変わらずのほぼロックダウン状態なポートランド。

 

オマケにこの辺の天気は、冬の間は曇りや雨が多く、出かける気にもなれないわ~。

 

という事で、ブログネタがないので、前回に引き続き、昔行った旅のお話でも。

 

前回の記事はこちらよ。

 

オーストラリアに行った、今から20年ほどまえのお話。

 

当時海外にさほど興味がなかった私が、オーストラリアに行くことになったきっかけは、

日本人の友達がシドニーに住んでいて、2人目の子供が生れたので、

ベビーシッターがてら遊びにきたら~?と誘われたから👶

 

子供が大好きな私は、二つ返事で、当時始めたばかりのバイトも辞め、

英語もほとんどわからないのに、3か月の予定でシドニーに行ったのでした飛行機

 

 

シドニーでは、その友達の知り合いの日本人夫婦のお家にステイしながら、

友達の家に行って、子供たちと遊んでいました。

 

といっても、毎日べったりベビーシッターしてたわけじゃないので、

英語のクラスを探して行ってみたり、

英語の教室はこの辺りにありました。

 

↑この市バスをいつも利用してたんだけど、バスの回数券的なチケット買う時に、

「Could I have a ブルーノー」と言えばいいと教わり、そのまま言ってたら買えてたんですが、

ブルーノーってなんだろうって、いまでも謎です。

 

ダンスのレッスンにも行ったな~。

友達に、レッスン受ける時何て言ったらいいの?と英語を教わって。

↑このスタジオでダンスしてました音譜

 

 

が、ある事件(?)出来事をきっかけに、友達のお家でのベビーシッターができなくなり、

(外では会って遊べるけどね)

暇を持て余した私は、シドニー近郊をふらふらと一人で観光するようになりました。

 

ボンダイビーチは、バスでたしか1本で行けたのでたまに行ってたな~。

ここ初めて見たヌーディストビーチで、びっくりびっくり

 

あと、こんなところにも。

どこだろう?チュー

ワトソンズベイかな?

 

まあここまでは、英語がわからなくても、

食べ物の注文の仕方とか、バスの乗り方のフレーズを覚えていればなんとか過ごせてました。

困ったら電話(当時は公衆電話笑い泣き)で、友達に電話するって手もあったし。

 

そこで気を大きくしたわたくし、シドニーを離れ別の街を周る事にしたのでした~。

 

つづく