オランダのイメージを変えた旅 | つぶやき from ポートランド

つぶやき from ポートランド

話題の街、アメリカ、オレゴン州ポートランドからのつぶやきです。
ポートランド周辺やオレゴン州の観光スポット、レストラン、イベントなどを紹介しています。

相変わらず、ほぼロックダウンに近い状態のポートランド。

私は、ステイホームで、ほとんど外に出ていないので、ブログに書くネタがな~い。

 

なので、2007年に行った、衝撃のオランダ旅の事でも書いてみようと思います。

 

当時、なぜかオランダで英語を学んでいた日本人友がいたので、

彼女を訪ねようと思い、この旅を計画したのですが、

 

せっかくヨーロッパに行くならと、アイルランドのダブリンにいる友達も訪ね、

どうせロンドン通るならと、ロンドンも一人で見て周った、三都市周遊の旅でした。

 

その最後に行った、オランダ、アムステルダムでは、当時フランスに住んでいた友達とも落ち合い、

二人にいろいろ案内してもらい、見て周りました。

ホテルがいっぱいある通り。観光客でごった返していましたよ。

 

これは王宮って言ってたと思う。

 

ショッピングができる、商店街的な通り。

この真ん中の塔に時計があったの、忘れてました。これを目印に行き来してたな~。

 

もちろん、運河も見ました。

運河沿いの、アンネフランクの家にも行ったんですが、

写真が、どれだかわかんなくなっちゃったニヤニヤ

 

チューリップではないけど、お花がきれいだったところ。

 

そうそう、ミッフィーちゃんのお店にも行き、おみやげを買いました。

 

街を歩いているときに、Coffee Shopと書いてあるお店が何軒かあって、

そこは、大麻を吸うお店だよ、と教えられ、驚いたのですが、

 

でも、もっと驚いたのが

たぶんココだと思うのですが↑、

友達が連れてってくれた赤線地帯 Red Light District

 

窓ガラスの向こうには女性がいて、夜な夜なお客さんを待っているとの事ポーン

そんな場所が、観光客がフラッと行けちゃうところにあり、

しかも、ガラスの中の女性も外から見えちゃう。

 

そして、まるで八百屋か?って感じでアダルトショップがオープンだったことポーン

道に面している側には壁も扉もなく、歩いていたら嫌でも目に入ってくるアダルトグッズよ。

 

この辺の事を詳しく書いてあるサイトを見つけました。興味ある人はどうぞ。

利用の仕方も書いてあったよ。

 

他にも、Torture Museum(拷問博物館)にも行きまして、

 

オランダと言えば、チューリップチューリップ黄チューリップ赤風車、木靴のイメージしかなかった私は、かなり衝撃を受けたのでした。

 

帰りは、アムステルダムから、仁川経由で成田に着き、荷物を取ってから外に出るところで、

スーツケース開けられ、隅々まで検査されたんですが、

大麻が普通に吸えちゃうオランダから来たと言うと、検査されるんですかね。

 

2~3泊しかしていないけど、肝心のチューリップも風車も見ていないけど、思い出に残るオランダの旅でした。

 

海外って、行ってみないと分からないところって多いですね。

だから旅って楽しい~音譜