ハワイ初日の夕食は Sweet Home Cafeでお鍋 | つぶやき from ポートランド

つぶやき from ポートランド

話題の街、アメリカ、オレゴン州ポートランドからのつぶやきです。
ポートランド周辺やオレゴン州の観光スポット、レストラン、イベントなどを紹介しています。

前回の記事 寒いポートランドを抜け出してハワイへ! の続きです。

 

ホテルにチェックインして、荷物だけ置いて、

ホノルル在住のお友達ちゃんと会うために向かったのは、Sweet Home Cafe Waikiki
 
なんでも、ホノルルはこの前日まで雨が降ったりが多くて、寒かったそうで、最近ホノルル寒いから、鍋にしようって事で、お友達ちゃんが決めてくれてたお店です。
 
日本のハワイ好きの友達に、ここに行くんだって言ったら、冷蔵庫から自分で食材持ってくるとこでしょ?って。
ホントにそうでした。右側の冷蔵庫から、野菜とか麺類とかをもってきて、お鍋に入れるんです。
 
お客さん、ほぼ日本人だったんだけど、日本で紹介されてたのかな?
 
お鍋は、スープを3種類まで選べて、お肉も、種類を選んで店員さんに注文します。メニューはこちら
 
私達は、とんこつと、サマーガーリックというスープ、お肉は豚肉にしました。

ここに冷蔵庫から持ってきた食材を投入します。
 

お皿の色によって値段が違う、回転寿司式なスタイルでした。
 
めっちゃおいしいラブ
とんこつスープもいい味出してるし、サマーガーリックもニンニクたっぷりだしグッド!
 
最後に、台湾式のかき氷が出て来ます。

これが結構でかい。
真ん中のはコーヒープリンで、水色のがライチ餅?だったかな?黒いのが黒糖タピオカ、赤いのとオレンジのはなんかのフルーツのタピオカだったと思う。上の白いのがココナツプリン。
 
美味しいんだけど、氷は寒かったあせる
 
ここはお友達ちゃんが払ってくれたのでいくらだったかわからないですが、べらぼうに高くはないと思います。
でもかなりお腹いっぱいになったので、コスパもよさそうですね。
 
次に向かったのは、マリオットホテル内のスタバ。
 
二人ともスモールサイズのチャイラテにして、ここは私が払うよ、って言って、、、ハワイ価格にびっくりガーン
 
ま、ディナーに比べたら全然安いんだけど、ポートランドでは$3. 65の品がハワイでは$4. 45で、しかもオレゴンにはない消費税がつくので、すんごい金額に感じちゃいましたてへぺろ
 
でもね、こんな素敵な場所だから許せちゃう音譜

もう夜だから暗くてよくわからないかもですが。なんか、リゾート地って感じのソファーが置いてあって、ゴージャスな気分に浸れます。
 
これまたよくわからない写真ですが、ここには天井が無いビックリマーク
 
雨の時は天井がしまるのかな〜?
 
ここでお茶しながら、いろいろ話しました。
約2年ぶりだったから、もっとたくさん話したい事はあったけど、お友達ちゃんは次の日仕事なので、泣く泣くお別れしてホテルに戻りました。
 
ちなみにお友達ちゃんはマッサージセラピストで、私が前回のハワイ旅で行ったInfinity ってところで働き始めたそう。
(Infinityに行った時の記事はこちら
 
素敵なところなので、よかったら行ってみてくださいね。
 
2日目につづく。
 
407-413 Seaside Ave. Honolulu
808-922-7894
(Seaside Ave.とKuhio Ave. & Ala Wai Blvd.の間なんですが、外からお店の看板が見つけられず探しました💦ロイヤルクヒオというホテルを目指していくと、向かい側なのでわかりやすいかも)
 
2552 Kalakaua Ave. a 102, Honolulu
(お茶した場所はOhua Ave側から入ったところにありました。スタバはところそのずっと奥)