2/28 〜3/3 2019 ハワイに行ってきました
2月終わりのポートランドは、雪が降ったり、記録破りの強風が吹いたり、冬の嵐

飛行機、飛ぶんだろうかと心配でしたが、出発当日2/28は晴れ
気温は 0℃とかだったけどね。

今回 は、LCC の「サン・カントリー」っていう、聞いた事ないエアラインを利用しました。
LCC なので、預け荷物や席指定にもお金がかかるので、キャリーオンのみ、席も指定せずに空港に向かいました。
(オンラインチェックインするには、お金を払って席を選ばないといけないみたいだったので、それもしませんでした。が、窓側通路側かの希望だけはweb上で入れられました)
空港でのチェックインは、誰も並んでなかったし、ID 見せただけで一瞬で終わり

早速中に入って、お決まりのこれ。
朝食は「カントリーキャット」で。
あ、今回は2人旅なんですが、私が食べたのはグリッツ。
相方は、エッグベネディクトだったかな?
開放感があってオススメのお店でーす。
飛行機はこんなんでした。
内部は
両側に3シートずつ。座席も新しくてきれいでした。男の人でもメチャでかい人でなければ、前の座席と膝の間に隙間があります。
ここまでは、まったく待ち時間なしで、スムーズにきました。
が、機内で、機器に問題があるから修理すると、多分1時間くらい待って、「まだ修理できてないので、一旦飛行機から降りてゲートに待機してください」とのアナウンスが

人々が立ち上がり始めた瞬間、「グッドニュースです、今直りました!」だって

結局1時間半くらい遅れてハワイへ出発

機内では、離陸後と着陸前の2回、無料のソフトドリンクサービスがありました。
スナック類は有料でありますが、サンドイッチとか軽食は無し。
空港内で買って行った方がいいかも。
行きは5時間50分くらいでハワイ

いつも思うんだけど、ハワイの空港ってわかりづらい
なんとかバゲージクレイムのサインを見つけて進み、外へ。

今回は、バスで行けるとこまで行ってみよう旅なので、ホノルルの市バス、The Bus のバス停へ。
バゲージクレイムの上の階から外に出ると、ターミナルの端と端にあります。
膝に載せられる荷物しか持って乗れないけど、うちらは手荷物しかないから大丈夫

チケットは乗った時に現金で払いますが、シングルが$2.75、一日券が $5.50。バス19番か20番で、今回泊ったホテル近くまで、約1時間で行けます。
バスの中、超寒くて、冬のオレゴンから着て行ってた厚着がそのまま役に立ちました

ホテルは、今回も前回と同じ「クイーン・カピオラニ」。
動物園と、カピオラニ公園の目の前で、ロケーションが気に入ってました。
前回は、ちょっと古くてサビれた感じがあったんですが←

去年の10月だかに改装されたらしく、星も5つ中の4.3とかだったし、しかも安めだったので、ここに決めました。
たしかに、新しく素敵になってる

ロビーエリアです。
部屋は、最初2階って言われたんですが、もっと上の階はない?って聞いたら、7階にしてくれました✌️
部屋もきれいに改装されてます。
バスルームは写真とるの忘れてて、帰る前にとりましたが
きれいでした。
ただ、小さい蟻みたいな虫がシンク周りに数匹だけどいたのが難点。
ラナイもありました。シティビューだし、全然使わなかったけどね。
ホテルにチェックインしたのが、夕方5時くらいだったかな?
私はこのあと、ホノルル在住のお友達ちゃんと会う約束をしてたので、とりあえず荷物だけ置いて出かけました。
つづく。
前回のホテル記事はこちら
150 Kapahulu Ave. Honolulu, HI