さっそく、バームクーヘンを買いに行った義妹 | 六月の虫のブログ

六月の虫のブログ

ブログの説明を入力します。

 昨日のブログ、『美味しいのに口コミが広がらないバームクーヘン』を読んだ福井に住む義妹がそのバームクーヘンを探して買いに行ったそうです。


 ブログの言葉が彼女の心に刺さったのです。


 私は評論家じゃないので、心に刺さった理由をうまく分析できませんが、まず、叔母やその友人のバームクーヘンに対する言葉をそのまま伝えたこと(遠くからでも買いに行くくらいおいしい、知り合いにあげたところ喜ばれた、なんといっても値段が安い)、そして、あげた知り合いには値段が知られたくないので売っている場所を教えないという女性の心理をうまく表現していたことでしょうか。


 このバームクーヘンの事例で、消費者の心理って複雑なんだなあとあらためて実感した私でした。


 ところで、スタッフが書いたPOPが効いたのか、あのバームクーヘン、今日午前中だけで普段の2倍売れました!午後には品切れ!


 私のキャッチをPOPにして売ったらどうなるかなあ?



六月の虫のブログ