パトカーでカナーヴォンへ | ボーダーテリアJJと英国ウェールズ田舎暮らし

ボーダーテリアJJと英国ウェールズ田舎暮らし

英国ウェールズの田舎で暮らし始めたボーダーテリアJJ(ジェイジェイ)の成長記録と日々の出来事を綴っていきます。

ノスウェスダー。こんばんは。


今日も朝から、研修で北ウェールズへ。🚗💨


目指すはカナーヴォン(Caernarfon)キラキラ




…でしたが、途中、立ち寄ったガソリンスタンドで、愛車のカローラちゃんが警告ランプを点灯注意



嫌〜な予感がしたので、主人に電話すると、


とりあえず、動くなら、そのまま行っちゃってもいいけど…気を付けてな。アセアセ


そう言われたので、ドライブを続行。🚗💨


そして、順調にスノードニアの山道もクリアし、カナーヴォンまで残り20km!


となった辺りで…


ハンドルが突然、ズシッハッガーン


パワーステアリングが作動しなくなったんですアセアセ


そして、ラジオが消え、スピードメーターまでもが消滅魂

私は今、時速何キロで走ってるはてなマーク状態


ワイパーも超スローモード汗


コレ、絶対ヤバいよねガーン


でも、こんなとこで止まれない。いや、止まりたくない。チュー


次の町まで、何とかお願いお願い


頑張れ、カロちゃん!!


そんな切なる思いが届いたのかはてなマーク届かなかったのかはてなマーク


頑張ってくれました!!


残り10km地点まで笑


最後はハザードも機能しないほど、力尽きた私のカローラ。



ただ、携帯が使えたエリアだったのは不幸中の幸いでした。ウェールズの田舎は圏外エリアばかり汗


主人にロードサービスを手配してもらい、私はハイビスジャケット着用&車外の少し離れた場所で待機。


雨が降る中、待つこと約50分。



ロードサービスさんが来てくれました飛び出すハート


予想到着時間もショートメールで知らせてくれたり、本当に心強かったです。おねがい


で、問題のカロちゃんを見てもらってたら、今度はパトカーパトカーが到着。びっくり



主人が念の為、警察にも通報したらしく、様子を見に来てくれたとのこと。ウシシ


そんな親切なポリスさん、交通整理をしてくれただけでなく、


カナーヴォン城まで送迎してくれました笑


もちろんはてなマークパトカー🚓で。爆笑


連行じゃないですよおいで


結果、研修は45分遅れで済んだという奇跡キラキラ




ランチもみんなと一緒に楽しめたしルンルン


ウェルシュレアビット(ウェールズ風チーズトースト)


帰りは研修仲間に同乗させてもらえたしルンルン 

主人に研修仲間の村まで迎えに来てもらいましたラブラブ


終わり良ければ、全て良し??


疲れたけど、充実の1日でした。爆笑




カロちゃんは…主人と義父が復活させてくれるはずお願い



JJ🐶もお疲れモード(笑)