こんにちは!

 
美容ライター歴20年
三度の飯よりコスメが好き!飛び出すハート
 

格上げおしゃれプランナー協会

マスターインストラクターの青山 純子です。

 

自分に自信が持てない、
自分のセンスに自信が持てないかたへ、
理論で似合わせるメイクとファッションのコツや
自然と自信がつく話し方を教えています♡
 
 
 
 
先週末、9/13に開催された
表参道美容師AYAMARさんプロデュース
「Kaminii」ブランドの新製品発表会。
 
(発表会レポはこちら)
 
そこでお披露目されたのが、
こちらのシャンプーとトリートメント。
 
 

Kaminii

モイストリッチシャンプー/トリートメント

2024/9/13 発売

各 2,090円(セット価格 3,740円)

 

 

執筆日時点でセットは在庫なしですが

単品では購入できるようです下矢印

 
 
こちらのシャンプー&トリートメントは、
 

毎日使うことで、

一番髪がキレイで扱いやすい状態をキープできる

 
そんなこだわりのアイテムなのだそう。
 
 
発売開始とともに申し込みが殺到し
通販サイトのサーバーがダウンしたという、
モンスター級のデビューを果たしたシャントリ。
 
発表会でいただいたので、
さっそく使ってみましたキラキラ
 
 
 

 

  Kaminii モイストリッチシャンプー

 

まずはシャンプー。
 
一般的に、
髪にやさしい成分のシャンプーは
泡が立ちにくい。
だけど、しっかり泡が立たないと
摩擦が起きてやさしく洗えない。
 
だからこそ、
やさしさと泡立ちのどちらもあきらめず、
さらにはシャンプーだけでもギシギシしない
うるおいを守る洗いあがりにもこだわったそう。
 
 
そのこだわりの証こそが、この泡。
 
 
 
 
発表会でAYAMARさんが
「逆さにしても垂れません」
とおっしゃっていたので試してみました笑
 
本当に垂れない!
それくらい、密度と弾力がしっかりある泡。
 
そして、洗い流してびっくり!
スルスルとした指どおりで、
「あれ?もうトリートメントしたっけ?」
と思ったほど。
 
 
シャンプーだけでこの洗いあがりだもの…
トリートメントの期待値上がっちゃうよね照れ
 
 
 

 

  Kaminii モイストリッチトリートメント

 
こちらが
ポンプから1プッシュ取ったところ。
 
 
チューブ式のトリートメント並みに
こっくりとしたテクスチャだけど、
髪になじませると消えてなくなるかのような感触。
 
ベタベタせず、スッと髪に馴染むんだよね…!
 
 
で、洗い流して、
乾かしただけの状態がこちら!
 
 
まさにサロン帰り!
 
シャンプーとトリートメントだけで
どこまでできちゃうのか見たかったので、
敢えてヘアミルクやオイルは使わずに
本当に乾かしただけ。
 
で、これですよ。
 
ぴょんぴょんと自由だった毛先が
スルンとお行儀よくまとまってる!
 
すごくない…!?
 
 
 

しっとりめのシャンプーで

うるおいを保ったまま洗い上げて、

軽めのトリートメントで

やさしくまとめ上げる。

 

だから、セットで使うと、

サラサラなのにまとまる!

そんな仕上がりが

ホームケアでかなっちゃうんですってキラキラ

 
 
昨日髪を切りに行ったら、
美容師さんに
「髪キレイですね」
って褒められちゃいましたもの飛び出すハート
 
 
普段はボブを内巻きにしているのですが、
これだけ髪がまとまるなら
もう少し短めにしたって
不器用な私でも扱えちゃうんじゃないかしら…と
いつもより2センチ短くカットしてもらいましたが、
それでも毛先まで整っておりますおねがい乙女のトキメキ
 
 
 

私は日ごろ、

5,000人のお顔の計測データから分析した

「格上げ顔診断」をもとに、

その人の魅力をより引き立てる

メイクやファッションのご提案をしているのですが、

 

実は「似合うヘアスタイル」も

お顔の印象から丸わかりOK

 
 
たとえば、私の顔立ち「アイドルタイプ」だと
短めが似合う…と言ってもショートは短すぎる
ということがわかっているので、
いつもより切っちゃお!という気分の時にも
切りすぎを回避できたりするわけですウインク
 
 

顔のタイプについては

こちらの記事で詳しくお伝えしています↓

https://ameblo.jp/juncosme/entry-12853946331.html

 

 

あなたのお顔立ちは何タイプ?

5,000人の計測データをもとに顔の印象を分析乙女のトキメキ
「格上げ顔診断BOOK」は

メルマガ登録でお受け取りいただけますプレゼント

https://resast.jp/subscribe/248222

 

 

 

 

ちなみに、こちらのシャントリ。

 

熱から髪を守ったり

カラーの持ちをよくする機能もあり、
さらには対象年齢も幅広く
エイジングケアが必要な年ごろの方にも
オススメなんですって。
 
なんて万能なの…
 

 

気になる香りはフローラルフレッシュ。

 

AYAMARさんご本人いわく

シャントリ自体の香りは弱めにしてあり、

同じKaminiiの他アイテムと重ねても

香りの表情を楽しめるのだとか。

 

 

ヘアミルクはサボン系、

バームはキンモクセイ。

ヘアオイルは洋梨&フリージア。

 

アイテムごとに香りが異なるので、

仕上がり×香り

好みの組み合わせを見つけるのも

楽しそうですよねおねがい

 

 

 

 

 

 


それでは、また!

 

 

 

星ランキング参加中!ポチっとお願いします♪
 

にほんブログ村 美容ブログ コスメレビューへ
 

イベントバナー