東京は土曜日から急に冬みたいに寒いです。

昨日より今日の方がちょっとましかな。。

そんな中、昨日と今日はお外サラメシも楽しみました。

で、今日の仕事というと、朝一の野村萬斎にはじまり、ヒスにドナドナと色々盛りだくさんでした。

ヒス&ドナドナ笑い泣き 今日もおもろい職場でした。

事件は現場で起きている!!!

 

さてパリの4大可愛いブランドの一つ『SEZANE』
L’appartemetって書いてあってずっとパリの『L’appartement』だと思っているの。
出張2日目に切り上げ真っ先に向かったのですが月曜日はお休みで。
パリは月曜日休みが多いです。よって最終日のそれも一番最後のミッション。
 
前回行ったときの模様。
↓↓↓↓↓

 

既に腕がもげそうな状態(パソコンは持ちながら歩いている)だから
あんまり試着はできないなあと思いながら入店。
さすがの人気店なので水曜日の昼間なのにお客さんがたくさん。
そしてパリでは歳によって着るお洋服を変えたりしないので
こちらのお店でも60代と思われるマダムもたくさんいます。
パリのマダムってセクシー&キュートだからねー。

 

天井まであるシェルフに飾られているカラフルなニットがとても

特徴的で。前回もマダムらがカラフル且つモヘアのカーデを

あれとって、これとってとお願いしていました。

今回も欲しかったのですがニットの季節は終わるので手にはとらず。

 

3着試着することにしました。

一番欲しかったマリーンタイプのネイビーパンツ。

すごく欲しかったのですがさすがに32は全然入らず。。

もうサイズは32しかないということで泣く泣く諦めました。

 

その他、購入品はこうなりました。

ショッパーも可愛い!

 

クロエもそうですがこういうフリルやレースなど可愛いお洋服が

多いパリのブランド。

 

 

 

可愛い♡

パリのブランドはボタン一つとってもプラスチックではなくちゃんと貝ボタンなの。

 

そして買おうかどうか迷いましたがこういうパキっとしたお色は日本では

なかなかないので買うことに。

新しいのないですか?と聞いたらちゃんと新しいの持ってきてくれた。

ジャケットみたいに着られます。

 

最近肌寒いので活用中。

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 
前回、顧客情報登録をしたのでメアドを入力したら今回の購入分も
記録されました。
ここは1点99€とか125€とか。
2点で200€超えたのでよくよく考えればTAX REUNDできたのかしら?
次回は聞いてみようっと。