園芸部(造園部)

 

がんばった日の午後

 

 

 

予約していた美容院へ

 

行きました

 

 

 

 

二代目オーナー奥様設計の

 

おしゃれな美容室

 

 

 

地元では老舗のこちらの美容室

 

 

 

かつては「日の出美容室」という

 

店名でした

 

 

晴れ

 

 

 

ここにお勤めの

 

園芸部員リサちゃん(仮名)に

 

押し付ける プレゼントする

 

挿し木に成功した紫陽花を

 

2苗携えて・・・

 

 

 

カットとカラーを

 

していただきました

 

 

 

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

 

 

以前にも

 

庭のグニーユーカリを剪定した足で

 

園芸ブーツを履いたまま・・・

まさに〝その足〟w

 

美容院さんへお邪魔し

 

 

「ドライフラワーにでもしてください」

 

 

押し付け 差し上げたものを

 

 

 

綺麗に飾ってくださっています

 

 

飾り方の参考になりますね

 

 

ラブ

 

 

 

ドライフラワーについての

 

風水的なお話などで

 

リサちゃん(仮名)と盛り上がりました

 

 

 

 

 

園芸ネタ、家族ネタ、おしゃれネタに

 

ドラマネタ・・・

 

リサちゃん(仮名)とは

 

いつも話題に事欠きません

 

 

 

ピンク薔薇

 

 

今回のブログで使ってみたかった

「仮名」というセンテンス

 

 

種をあかせば

 

私のクセ強目の曲髪を

いつも丁寧に仕上げてくださる

スタイリストでもあり

ブロ友でもある

しーもちゃん=リサちゃん(仮名)

 

 

 

また来月

 

よろしくお願いいたしまするラブラブ

 

 

おねがい

 

 

 

 

美容院の帰りにスーパーへ回ったら

 

そこでバッタリ!

 

網戸のSさんに会いました

 

 

どお?

 

自分たちで

やってみた?

 

 

 

 

キラキラお目めで

 

問われました

 

 

 

 

正直に「いいえ」と答えたら

 

 

 

とても不満そう

 

ガッカリ感ひしひし・・・

この者たちにゃ俺のレクチャーが

響かなかったのかと・・・

 

必要に迫られれば

ちゃんと自分らでやりますからあせる

 

 

 

そもそも1枚だけ張り替えたかった

 

だけなのですよ

 

 

それがSさんの中では

 

違う想定をしていらした模様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう! この日は

 

中秋の名月でした

 

 

 

 

午後9時半くらいの様子

 

 

雲に隠れてはいますが

 

 

屋根瓦に月光が映るほど

 

明るい月でした

 

 

 

 

このあと夜更けには

まん丸のお月さんが

煌々と輝いていましたが

撮っていません

 

どのみち綺麗に撮れないし・・・

 

ブログにUPする頃には

全くもってタイムリーじゃないし

 

ま、おまけの備忘録ってことで

夜露死苦〜♫

 

 

 

 

 

猫あたまDASH!

 

 

 

 

 

雑誌『ねこのきもち』の

 

付録をまくらに

 

 

 

 

 

 

新品のニオイが気に入らない模様

 

 

 

猫しっぽ

 

 

 

 

 

 

リサラーソンといえば

 

 

 

 

このオブジェ

 

可愛いなぁ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

このワンコ(ブルドック)は

 

初めて見ました

 

 

 

 

母に捕獲される猫てん(宇梶のあんよはご愛嬌💦)腰に回した手(前脚)が肝!

 

 

 

 

 

お次は、うちの遥@娘に捕獲される

 

猫しっぽ これぞ、猫脚!!猫あたま

 

 

 

からの

 

猫ジャ~ンプ❗