ユメノトビラが開いた ―日曜日の出走結果― | 純全(じゅんちゃん)の応援LIFE ー go for it ! ー

純全(じゅんちゃん)の応援LIFE ー go for it ! ー

おもに競馬(一口出資馬)の応援ブログです。

サブタイトルのgo for itとは「頑張れ」とか「応援してるよ」という意味です。

その他には鉄道旅行やまち歩きなどをやっています



日曜日はスライリーが大駆けしてくれて
オークスの権利をハナ差で掴んでくれました



馬スライリー(ユニオン)
4月25日東京・フローラS(GⅡ)芝2000m 2着


スタートが決まり
前の3番手で運びます



道中は掛かることなく
スムーズに進めて4コーナーへ




このあたりで一旦先頭に立つも
スライリーの後ろにいた
勝ち馬に捕らえられる




交わされてからも
もうひと踏ん張りして食い下がります




ゴール
2着争いが微妙でしたが




写真判定
2着争いは僅差でスライリーが2着に





中山の菜の花賞の時も人気薄でしたが
このときは上位に来るなら小回り
と思ってたので
同じ出資馬のストゥーティもいましたが
スライリーもやれると信じていました

ただ東京コースだと
ストライドの違いで
小柄な馬は不利だと思ってるので
正直今回は厳しいかなとは思ってたのですが
予想を上回る激走にビックリしています

スタートが決まり
掛かることなくスムーズに競馬出来たことが
好走の要因だったでしょうか

秋の小回りになる紫苑Sや秋華賞なら
面白いかなと思っていただけに
フローラSで権利を取って
オークスに行けるとは
全く思っていませんでした

激走したので
脚元の不安が出なければいいですが
今までもなかなか順調に
来られないところがありましたから
オークス当日まで無事に行ければいいな
と思います



今回は大きい大きいハナ差でしたが
桜花賞に出走したストゥーティも
チューリップ賞でハナ差の3着に残り
桜花賞に行けたので
今年はツキがありますね


そしてノーザンの馬じゃなく日高の馬で
それもユニオンの安馬で権利を取れたのが
何よりも嬉しいですね


フローラ2着で賞金加算も出来ましたので
今後は牝馬重賞路線で活躍してもらいたい
ですね




あとは
崖っぷちのウインクラリティです




馬ウインクラリティ(ウイン)
4月25日新潟・未勝利ダ1800mで12着
大外枠ということで1コーナーは
外を回ることになりましたが
前にいた馬がコーナーで膨れて
不利を受けてしまいました

それでも最後まで見所は無く
12着に敗れてスリーアウトも確定し
引退が決定しました


今回が新潟のダートと決まった時点で
厳しいなと思ってたので
心の準備は出来てました

今後はサラオクに出品されると思いますが
地方でも下のクラスならやれると思うので
新天地で頑張ってもらいたいですね




あとは
水曜日の大井・東京プリンセス賞に
カイカセンゲンが出走します





競馬カイカセンゲン(キャロット)
牝3歳
父 ネオユニヴァース
母 カイカヨソウ
大井・藤田厩舎
ミッドウェイF在厩
4月28日大井・東京プリンセス賞(SⅠ)
ダ1800mに張田騎手で出走
当初は御神本ジョッキーで予定してましたが
カイカセンゲンの癖を聞いて
乗るのが不安になったそうで
急遽張田騎手で挑むことになりました

まあとにかく難しい馬なので
行ってみないと
わからないところがありますし
今回はSⅠのレースなので
とりあえず様子見という感じですかね

少しでも精神面に成長があって
レースに参加出来れば良いなと思います