CB650Rで再び大菩薩峠を目指す | コスパだよ、ライダーは! CB650Rと時々登山(ダンチマンのブログ)

コスパだよ、ライダーは! CB650Rと時々登山(ダンチマンのブログ)

バイクと登山のブログです。時にギターを弾いたり釣りに出掛けたり、キャンプもします。モータースポーツ大好き。家族の記録も兼ねております。ごった煮ブログです。

今日は海の日。
暑い。今日も暑い。


昨日の大菩薩嶺山行で食べれなかった登山口の蕎麦屋。
なんとも気になる。幸い休みがもう1日あるじゃないか!
ならばツーリングプランを使って山梨までひとっ飛びしよう!そうしよう!

しかし暑すぎ。
高速でもPA度に停まらないと頭がボーッとしてくる暑さ。もう夏はライダーの季節じゃなくなってしまいました。


勝沼で降りてフルーツラインに入ります。

甲府盆地が見えますね。フルーツラインは信号が少なくて好きな道です。



やっとこさ目的の蕎麦屋、番屋茶屋に到着!
2日続けて同じところに来てしまった(笑)。

ライダーも結構いますよ。

ソバソバソバソバソバソバ!
うーん、どうしよう。

結果、鍋焼うどん頼んじゃった(笑)!1,000円
暑いのに何故、更にアツアツの鍋焼うどん?
自分でもわからないのですがうまし!
これなら海原雄山もきっと唸るだろう。



Googleマップの口コミも高評価!
食後にもものサービス!
これは嬉しい!

おかみさんと話します。
日本百名山を書いた深田久弥が大菩薩嶺を降りたときに、近くの雲峰寺でそばを食べたそうな。関東大震災前の大正時代の話。
もしかしたら、この蕎麦屋がそうなのか?

結論、違いました(笑)。
大正時代だとおそらく住宅も6戸程度しかなかったそうで、とても店はなかったはず。
このあたりは武田勝頼(武田家最期の武将、武田信玄の四男)の一派が落武者として住み着いたのが始まりだそうです。
深田久弥の食べたそばにはありつけませんでしたが、鍋焼うどん、旨かった!

そのまま大菩薩ライン?を進み、昨日バスに乗った長兵衛小屋に到着!


ステッカー買ったった。500円



途中の景徳院。ここは武田勝頼が眠っているそうな。

武田家の家紋が見えますね。

さぁ、帰ろう。
途中のココ、笹一酒造にも立ち寄り~(3回目)

純米大吟醸買ったった。


帰り道にきれいな虹(見えるかな?)


談合坂SA。皆さんツーリングの帰りですね。

久々のロングランは暑さもあって疲れました~。
が、やはり4気筒サウンドはよいですね。燃費を無視してずーっと8千回転位で回していたい(笑)。

早く涼しくなりませんかね。