あれから2年経った11/1の朝 | 「蓮の花が好きな男」岡田准一さんをずっと応援する岡田一門 門下生のブログ

「蓮の花が好きな男」岡田准一さんをずっと応援する岡田一門 門下生のブログ

「軍師 官兵衛」を見て岡田准一君に惚れ、俳優岡田准一を入口としてV6のファンになりました。
彼の人間性に惚れ、尊敬し、そんな愛してやまない彼の結婚を機に、ますます応援すべく一念発起してブログ始めました。

今日は11月1日

V6がデビューした日であり、解散した日でもあります

 

先に言っておきますが…

お祝いする気分にはなれないので(笑)あせる

そんな気分に水を差すようなこと書いちゃうかもしれないから😥

そんなのいやだ~って言う方は

今日はここまでがいいかもです<(_ _)>💦

 

 

 

2年前の今日、V6はキレイに箱にしまわれたと思っていたけど…あせる


 

う~~~~~~~ん・・・もやもや

 

Xでは、V6は28才だね~とか、28周年だねクラッカー

…とかいうポストをたくさん見かけましたが…

 

去年までの私ならそう思っていたかもしれないけど…

今はそう思えない私です…泣

なんでそうなったかは、もうここで書かなくてもいつも来てくれる方ならおわかりかと…(笑)

わからない人は…“察して”下さい<(_ _)>あせる

 

 

結局、ラストツアーのメイキング…

最後まで見れないままだったんですよね…

 

途中までは見れても、“最後”を意識すると辛くなるからと、後半はまだ見れないでいたのですが…

 

でも、時間が経つにつれて傷も癒えていた頃に

岡田君が開いてくれた“Guys俺たち”の写真展があり

そこで、ちゃんと気持ちに区切りがつけたんです!

自分では、そのように感じていました

 

その後、岡田君の個人活動も充実して潤いのある准活の毎日ハート

 

区切りがついたV6の最後のツアーの裏側を見る機会はいつでもあったんだけど…

いつでも見れる

…と思ってそのまま見ずにいたら…

 

“あちらに行って”…、今こんな感じ…もやもや

 

それ以来、V6の楽しい昔の特典映像さえも見れないっていう…不安汗

 

 

V6はV6だけど…

去年までとは違うの…泣

 

は~…ガックリ

 

でも、11/1だから久々にV6の歌聞いてみようかな、見てみようかなと…


さっき、TVに尋ねてみました

「OKGoogle、V6の曲をかけて」


そしたら…

『Darling』がYouTubeで再生されました音符

 

へ~そっか

GoogleTVでV6ゆーたらダーリンなのかおやすみ飛び出すハート

 

たまたまかな?

…と、3回ほどやってみたけど(笑)←暇やなww

3回とも『Darling』でした笑


 

ちなみに、

「OK Google、V6のラブソングの曲をかけて」

と言うと…

 

なぜか

“YouTubeのプレイリスト、V6 せつない?ラブソングです。”

…と出て来て

👇


『出せない手紙』がYouTubeで出てきました(笑)


何回言っても、せつない?というのが入る意味わかんないけど(笑)あせる


とりえず、うちのTVにとってV6の曲といったら『Darling』で、V6のラブソングと言ったら、せつない曲調の『出せない手紙』なんだということはわかりましたww泣き笑い

 

 

久々に見てみたら…

ダーリンはダイジョブだった笑い泣き


まだ昔でみんな若いからかな(笑)?

でも、『出せない手紙』は、さらに切なくなるので今は聞かないほうがいいとあらためて思ったしだいです<(_ _)>…汗

 


…てか、私はグルーヴコンのメイキングを見ることはあるんだろうか凝視


 

そんな11/1の朝でしたが…



ところで…

フェイタス、ひどいですよね

あれは詐欺ですよ

これ、もし岡田君のままだったらどうだったんだろ…?


フェイタスキャンペーン…

私は岡田君の時に“お掃除券”が当たったんですよね…

なんか、それも遠い昔のことのように感じます



もう何もかも今の日本はおかしくなってしまいました汗


新社長の件もね…

文春は絶対にクリックしちゃだめですよ

クリック積もれば4億円叫びはてなマークびっくりマーク

…だそうなのであせる

あんな💩どもに儲けさてたまるかパンチ!ドンッ


文春じゃなくても見出しだけであ~ってわかってしまうけど…

事実は公式発表まで待ちましょう


それにしても、ホントならば筒抜け過ぎる…もやもや