moto居酒屋店長どこへ行く! -5ページ目

3/5 CSL 初走り♪

2月は 全てのお休みが悪天候にさいなまれ....

気がつけばも3月笑い泣きあせるあせる

早いね〜(๑•ૅㅁ•๑)


因みに2日も休みやったんですが 降水確率90%だったにも あれ?って晴れ


ならば.... と!


現地に直行すると....
{19C8BAF2-5E32-4770-AEAC-4B4277D37EDE}

無情のクローズ笑い泣きあせる



迎えて本日5日(日)
滅多に取れない日曜日を娘と遊ぼうと休んでみたものの...
「テスト(期末ね!)
期間中ですが〜」ドクロDASH!
と!一喝でたち消えしたww滝汗




ですが!!!!折角の晴れ予報を
無駄に過ごすのは勿体無いと!!!
彼なら来る!!!と、厳選したチーム員にも見放され(笑)

ひとり寂しく

{945F69C3-9858-4067-9BDA-5B6460C2E8F6}

濃霧の中兵庫県に向けて出発!!!

今年になって 何回(3回でした!)バイクを積んで走った事か!....
今回ようやく.......




{DF231BBD-096B-4202-B221-11503B390137}

CSLに到着w

朝方バイクは おっさんのみとq カート一台!
後に親子お二人と 午後からもう一台加わって
貸切を免れた初走り♪


楽しい走り出しを....
横の方が
「そんなお腹で
バイク乗れるの?」
と!おっさんに禁断の言葉を浴びせて来られ滝汗あせる
ちょっとボルテージを上げれ(笑)


SP仕様になった2017年初走行のスタートです!!!


ウォーマーを持ってないおっさんは
徐々にペースを上げてエンジンも高回転まで回す

若干SP仕様マフラーにしては 音量高めですが
それがお気に入り(笑)

だいぶ 周回を重ねていくとw.....



ボボボボッ〜

ああああ笑い泣きあせるあせるあせる失火や〜〜〜

忘れたい記憶....

昨年度から 何故か高回転が失火する原因を
まだ追求出来て無かったのですチーン......



プラグ ソケット コイル ハーネス....
色々 着けたり外したりして 未だ解決していなく

「まさか〜
      ね〜ぇ〜」

って!位の最後の砦.......


{FFFE681E-1036-4EF2-A8CF-CF146E79FCF0}

最後に まさか コレは無いでしょうって
感じでSTDと交換してみたCDI.....



バーーーーン


ってな感じで 見事復旧〜

実に新品投入から30分の走行でパンクやなんて.....笑い泣きあせる


{2838B438-5FDF-4782-85D4-13A57EF7F36E}

そこからは
嘘のように好調〜

図太い音と共に よく回りますwwアップ

ですが....
CDIはSTDですので 見かけとはうらはらに
10000rpmで失火(笑)


なるべく引っ張れるように
スプロケをロングに振って引っ張りまくってリミッターを 少しでも無視出来る走りに勤め....

今日走りに来られたミニバイク2組に
遊んでいただき

全走行枠を フルに全開で走る事が出来ました〜♡
{5930AE66-5012-4842-885A-D253BE0D8D12}

ただ....

こんなにRの車高がこんな高いNSF100何ですが....




{712D5A5B-C46C-48C7-BE47-FCF54F7389E5}

{DF55CFFA-A90A-426A-BB87-F192FC093CD6}

センター出しのマフラー

バンドが
 切れそうです

ヤバすぎです!!!

この体重(笑)


まあ.... この体系で
印象を与える走りが出来て まずは満足出来ました♪


ですが また現実に戻ればCDl買わなアカンのはショックですけど.....



さて
いよいよシーズン到来です!

今年も楽しくスタート出来そうです!










青いたぬき

1月最後のお休み

もお 早いもので 1年の1/12が終わりですね.....


まわり口説いですが1月が終わりって事で酔っ払い





結局1月はバイクに乗らず仕舞い🏍


31日なんか(お休みの日ね)
こっちは雨やったんですが神戸は晴れてた様ですが
気温が低すぎて 何かテンション上がらず
ズルズルと....



{9A17B33E-5248-4853-9D7D-F651228AF0AB}

久しぶりに休みに外食....
子供を誘うつもりでしたが 次女がテンション高めに夕飯クッキング中でしたが
何故か 家族であって「家庭」の人じゃないのでお暇(いとま)しましたw

ですから お独りさまで 神戸屋ですw



近くに
 悪の巣窟!某クルマ屋(嘘です)が有るのですが
何時もの仕事の邪魔をして3時間以上引っ張るので 今年はちょっと遠慮してスルーする事にしました(すいません)

そんで福知山回りでお買物を済ませ

{74D65F66-690F-47FD-8C31-6F93E258014C}

綾部に移動して 温泉〜♨️


・・・・お独りさまで笑い泣き







ですが 2月から
頑張って 身体を絞って行きましょうかねー






青いたぬき

ああああ

寒波の合間の休み





{9E64FDA4-2B86-4AFA-94E8-B35ECE6AAE79}




雪が吹雪いてるのを見ながら

露天風呂に....


あああああ 


幸せwデレデレ





お独りですが.....笑い泣き






青いたぬき

寒波到来

{9DAF1AB9-9124-49E2-99D9-9BEAA34750A4}

地元もやっとこさ寒波到来して 早朝から
雪かきに....


近年にない気温が低い様で いつまでたっても落ちない雪のカール状態☃️❄️



スゲ〜♡




って! 楽しんでるんは おっさんだけでしょうか笑い泣き




ああ 寂しい





青いたぬき

冬眠中に

まさにミニバイクの冬眠中!!!ニヤニヤ





自分のバイクはノーーー手付かず(笑)






ですが

依頼があったんで

{C946F8FA-0D88-4D83-B5A9-23783D23F939}

{A37ADAE5-CAAF-4BBC-A749-F37F4071AD06}

どんな完成するんか楽しみですが...

どーでもええけど
 作業用のPCが劇遅過ぎて もう大変です!


誰かPC買ってくらさーい






青いたぬき

三女

この9日(祝)休みやった


天候不順で 初走りを見合わせた....





ので


娘を急遽誘ったが


何時ものよーーーーに
宿題..... と 言う事で三女のみ こんなおっさんと遊んでくれた(笑)


{9D5D85F4-4F9C-49B4-BD4A-13DD214E4F67}

雨の中

福知山動物園に


堪能してくれたわ....







よかったw





青いたぬき

初詣〜♪

あけました〜笑い泣き


おめでとう㊗️ございまーーーーース






是非是非とびだすピスケ2つながるうさぎ

  今年も変わらず 宜しくお願いします



{22A4B510-E849-48EC-9EF1-22107F95F35B}

おっさんも やっとこさ
新年1日からお休みとなりましたが
初日の1日は寝正月出ました勿体無く過ごしました〜ニヤニヤあせる



2日にようやく家族(!)と合流し
初詣に⛩行って参りましたウインク


3人娘共に 学校の宿題が追い込みなので時間が無いとの事で
近くの神社(ってそんな失礼な選び方あせる)
ですまそうと.....


元伊勢神宮の内宮


車で30分

少し小高い山登り(笑)


何故か山道で行倒れになった 白髪の老人が....
ってよく見たら 会社の会長(笑)でした


こんなところで.....  って 年始のご挨拶をさせれいただいたり
自分の実兄に会ったり(滝汗)

{6B61B0A1-6350-4EC9-AAEB-B4DBA9814914}

まあ


むすめが ワイワイ キャピキャピ楽しそうだったんで
よしと.....



と 終わらず
お年玉や買物 お食事と大枚飛んで行きそう白な新年のはじまりでした







青いたぬき

2016

早いもので


もう1年が過ぎようとしております.....






いつもなら年報書いてましたが とっても時間が無いので
今年はスルー滝汗 って事で



総評的に



新しい新天地を求めて さ迷った(彷徨うやろか)一年でした



生駒スポーツランド

キャピタルスポーツランド

近畿スポーツランド

タカスサーキット

神戸スポーツサーキット

鈴鹿ツインサーキット

今年はこんだけのサーキットに走りに行ったんですね〜
改めてビックリですゲッソリ

これも こんなおっさんを後押ししてくれるオーナーあっての結果ですし
SSRT☆のメンバーから
タカシエンジニアリングなメンバーから
遠くアニマチカレーシングな皆様のお誘いあっての一年だったと思いますw笑い泣きあせる


そんな中でも
メインなレースだった タカスサーキットのunder99レースが開催不能となって
代わって真夏に8時間耐久に召喚してもらって
団結の楽しさを味あわせてもらって
{285FCE34-F85B-4F76-A5CB-48F9DEEAD70C}

そんでもって
初めての鈴鹿ツインでの ライスポCUP優勝と

{2B503EF2-BFF5-4A09-AD44-1F8933C20CBB}




Wーさまさま様(?)でしたが おっさん的には最高の結果で
{078364D3-3BA2-419C-BAC2-13B2228715A9}

そして楽しいハズの
11月のタカスサーキットが
おっさんの 「大丈夫やろ〜」って楽観的な考え方が 大失敗を招いた
{1A8AB681-52CC-469C-83C9-7C5D37EC8F8E}

{2D1FD457-B4B1-4CB3-B263-C80BCB24FE84}

全くいいところなく.....




でも 皆んなと走れて楽しかったー酔っ払い










また2017年も

楽しく走りに行きたいと思ってますので

皆様


また新年も宜しくお願い致しますとびだすうさぎ2










それでは
良いお年を〜♡









青いたぬき

師走♪

こんばんわ〜♡ニヤニヤ




早いもので 今年ももう12月に入ってあっという間に半場まで来ちゃいました。。。



ミニバイクも 休みの日に 不調の原因を
確認すべく走りに行きたいと思っていたのですが 未だ乗れず....

でも酔っ払い




たのしい事で 仲間内での忘年会☆

{A76715FF-4CA9-461C-BABF-2F3904741A68}

色々なチームがみんなで集まっての忘年会『魔由美会』(って おっさんが命名^^)


仕事が忙しくなっての師走に息抜き....
楽しく呑んで〜


二次会行って〜


二日酔いで 瀕死のお仕事して〜


同じ職場の同僚が インフルエンザやと聞いて 病院行ってみたら〜の


おっさんも 貰ってました〜の


長期お休みし〜の笑い泣き





でも




{FF365215-B494-4C52-9856-81654B2FF488}

痩せれ〜の(笑)デレデレ








結果オーライって事でウインク







まあ 

残りちょっと頑張りましょ☆








青いたぬき

11/20 タカス2時間耐久ミニバイクレース

ご無沙汰でーーーーーすちゅーラブラブ




更新が1週間遅れる.....って

もう恒例行事なんで許してねぇーニヤニヤあせる





そんでもって! 元気に更新(笑)




今年度
最終戦に選んだのは やっぱり聖地(!)タカスサーキットっ!!!!

{DE9DAE8C-CC3F-4BF3-863D-5588E7B777DF}

春先に 近畿スポーツランドで SSRT☆でのレースで不完全燃焼(だってWETやったもん)
そして タカス8時間で誘われて不完全燃焼....
先月に 初  鈴鹿ツインでの2時間耐久で 混成チームで優勝〜♡

でも やっぱり聖地(!)&SSRT☆メンバーで走らにゃ〜ってんでここタカスサーキットに集結したんですが....



またもや みんな集まらず滝汗

今回 おっさんのペアを組んで頂いたのは 
またもや おっさんを8年前にミニバイクに引きずり込んで逃げってった(笑)ヒロくんです
{94E19BE2-D9F7-435D-B362-84062BEBE8E7}

・・・・あれ??? なんの画像やろデレデレ

{91E8CDC9-27FD-406D-9BBB-BD305A5B6428}

この方ラブラブ 最近やっと 本来の走りが戻って来た 頼れるヒロくんです



また オーナーは約1年ぶりに登場の いかくんと NSRで SPクラスでエントリー
{B1C08556-DD6A-4A34-A71B-7174518459F6}




そしてオーナーのNSFはと言うと...
またもやWーさまに拉致られ(笑) ヒロトくんと再びペアで 同じMクラスでエントリーして来ました
{951B8A3C-3546-48DA-B81A-5A0BE70DB866}





{F4950030-EBAE-4CA1-B29F-FA7279604681}



実に
 おっさんのNSFは 前回のトラブルの原因が究明せず持ち込んだので
 ちょっと心配ですが.... まあええでしょニヤニヤ






午前中に 練習・予選が行われ
ちょっぴり湿った路面での走行!!!
その時 バイクのネガな部分が出てこなかったので 忘れたかのようにそのまま午後の本戦に挑もうと....




これが
 全てのボケつの始まりだったのです....滝汗




予選後は
{DF4934FB-F4E5-49E3-9C9C-E11DB9710C09}

{376C0202-C319-401D-B8BA-4198A8637EDA}

今年お世話になったANIMATICAPENさん SUGIさんが
OPENクラスで撮影会(笑)されてたんで 声かけ辛かったんで盗撮させて頂きました

  PS おっくんこの天気をありがとう




さて 午後より

Wーさま&ヒロトくんは予選2位から
Mクラスではトップでスタート
おっさん&ヒロくんは予選9位からで
オーナー&いかくんはその後からですが
午後よりは 完全DRYとなったので もはや予選時の結果はアテになりません!!!



スタートグリッドにおっさん並ばさせて頂き
加齢.....
  華麗にスタート..... とは行かずストール気味(?)なNSFちゃんは最後尾近くまで後退って.... 初めての体験に冷や汗モノ💦


そして数周で16秒台に入ってから
謎の高回転にリミットが.....

以前に神戸SCでの電気系トラブルとはまた違った
高回転&急全開でのカブった様な症状....
全く走りませーーん笑い泣き



30分で ヒロくんに交代するも 順位は愚かタイムが出ませぬ.... 申し訳有りませぬヒロくん
{4D88915F-5E6F-4CF5-83D6-868AEC3A2ADA}

{2D1DCD3B-DE7E-4DAF-B804-1513021EC281}

こちらは快調 Wーさまペア


{1E377DD6-BB57-4135-AFE9-3F8F2F504532}

そしていかくん&オーナーも頑張ってました....

更に1時間が経ち
おっさんに再び回って来ると ちょっとマシになったよーな
ですが タイムでも やっとこさ15秒台アップ
この悪い状態のNSFちゃんでは限界やと思ってたら
その後
 交代したヒロくんが14秒台出されたw


ちょっとショック

&バイク大丈夫やろか



そして また不完全燃焼のままレースが終わってみれば

おっさん&ヒロくんペア
総合9位/クラス7位と ええとこ無し笑い泣き



Wーさま& ヒロトくんペア
{6E8F02EF-D0CC-4549-8FB5-E4B45B80B5AD}

クラス3位と.....おめでとう🎉


そして 
オーナー&いかくんペアも
{262EFE43-A517-47A8-A4B2-055CC8A7C15C}

クラス2位とめでたい続きで.....



オモロなぁー




でも最後は
{4ECF1BAD-27ED-4352-A100-2F3B2CF2BDD0}

御馳走さまでしたと言うことで....






また来年頑張るか〜💪














でわー








青いたぬき